1. TOP
  2. 日常
  3. 猫が散歩でついてくる様にしつける方法は?リードは必要?


猫が散歩でついてくる様にしつける方法は?リードは必要?

日常  

’’猫のお散歩’’
されてますか??

犬はお散歩をしますが、
猫がお散歩しているのは
あまり見かけません。

でも
室内では運動不足になったり
肥満になりがち
ですよね。

猫も外の空気を吸うと
気分転換になりますし、
ここはひとつ
散歩をさせてみませんか?

猫と飼い主のダイエットにもなりますよ!

cat0012-001

今回は、

  • 猫の散歩で、リードなしで
    ついてくるしつけ方
  • リードやハーネスは
    した方がいいのか

をまとめました。

そもそも猫に散歩は必要なのか
についても解説します。


猫の散歩!リードなしで勝手についてくるようにしつける方法は?

猫とリードなしで
トコトコついてきてお散歩できたら、
すごく幸せですよね!

e1bdf1136c8e7fc7fbe3d0aa7cb19fff

リードなしでついてくるようにするには
どのようにしつければよいのでしょうか。

リードなしでついてくるしつけ方
1.室内でついてくるようにしつける
 ・数歩離れたところから
  「おいで」と呼びかける
 ・猫が来たら、オヤツをあげる
 ・少しずつ距離を伸ばしていく
     
2.屋外でチャレンジ
 ・リードをつけて数歩離れ、
  「おいで」と呼びかける
 ・猫が来たら、オヤツをあげる
 ・少しずつ距離を伸ばしていく
 ・リードをはずす

 

このしつけ方を根気強く頑張れば、
リードなしで猫とお散歩できます。

しかし、
猫はもともと人間と一緒に
行動したがる生き物ではありません。

リードなしでついてくるようにしつけるのは
正直とても難しいです。

猫自身の素質や性格もかなり影響します。

できるだけ小さなうちから、
人なつっこい猫で練習するのが
コツです。

リードやハーネスはした方がいい?

リードなしでのしつけ方を
ご紹介しましたが、
そもそもリードやハーネスは
した方がいいのでしょうか?

20090916_2522289_t

答えは『した方がよい』です。

屋外は急な車の飛び出しや
猛スピードの自転車など、
予測できない危険がいっぱいです。

猫は運動神経がいい生き物ですが、
なにかにびっくりして
思わず道路に飛び出してしまい、
交通事故に合う恐れもあります。

リードなしでの散歩には憧れますが、
できるだけリードやハーネスを
するようにしましょう。


そもそも猫に散歩は必要なの!?

そもそも、
猫に散歩は必要なのでしょうか?

残念ながら、猫に散歩は必要ありません。

外を出歩きたがる猫もいますが、
それは’’テリトリーの確認のため’’
であって、’’散歩’’ではありません。

cat0043-001

ただ、いわゆる『外猫』として
自由に外を出歩かせるのは、
糞尿問題や病気の感染など
人にも猫にもリスクがあります。

外を出歩きたがる猫や
室内では全く運動しない肥満猫は、

飼い主と一緒に散歩をするのが
おすすめです。

 

なんだかほっこり癒される
猫との散歩の動画を
ご紹介します。
こんな風にゆったりと散歩できたら、
飼い主にとっても
最高の癒しになりますよね♪
(所要時間:5分13秒)

室内飼いの猫におすすめの方法は?

室内飼いの猫におすすめの散歩方法
ご紹介します。

ずばり、『目的地だけ散歩』です。

目的地だけ散歩の方法
●用意するもの
 ・キャリーバッグ
 ・ハーネス
 ・リード
        
●『目的地だけ散歩』の方法
 1.猫をハーネスとリードをつける
 2.キャリーバッグに猫を入れる
 3.目的地まで飼い主が運ぶ
 4.目的地で猫を出して散歩する
 5.またキャリーバッグで帰宅する

 

普段室内飼いの猫にとっては、
外の世界は刺激的すぎて
恐怖を感じさせてしまいます。

静かな公園などを目的地に選び、
そこでだけ散歩をするこの方法なら、
室内飼いの猫とも散歩を楽しめます。

まとめ

いかがでしたか??

猫に散歩は必要ありませんが、
外を出歩きたがる猫や
肥満気味の猫には

飼い主との散歩もおすすめです。

散歩するときは、
できるだけリードとハーネスを
着けるようにしましょう。

交通事故などの危険を
減らすことができます。

 

どうしてもハーネスを嫌がる猫には、
ご紹介したリードなしでついてくるしつけ
挑戦してみてくださいね。

猫の性格や素質にもよりますが、
夢の猫との散歩を楽しむことができますよ。


\ SNSでシェアしよう! /

にゃんたんといっしょの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

にゃんたんといっしょの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア



ライター紹介 ライター一覧

アバター画像

安田

記事をご覧いただき、
ありがとうございます。

小さい頃からの動物好きで、
今は雑種犬(6歳)と暮らしています。
そろそろ猫も飼いたいね!と
家族と盛り上がっている真っ最中です。

私と同じように
猫を飼ってみたいと計画中の方や、
初めて猫を飼う方の不安を和らげ、
わくわくを増やしていけるような記事を
ご紹介していきたいと思ってます。

どうぞよろしくお願いします。

関連記事

  • 猫が鼻をフガフガ鳴らすのは病気のサインかも!?対処法は?

  • 猫が唸るのは病気のサイン?威嚇の場合との見分け方は?

  • 猫もクーラー病になる!予防法と涼しい部屋作りのコツを紹介

  • 猫の抜け毛が異常に多い!束で抜けるのは病気の可能性アリ?

  • 猫を動物病院に初めて連れて行く時に気をつけたい5つの注意点とは?

  • 猫が怒る理由とは?鳴き声やしっぽの動きでも原因が違う?