1. TOP
  2. 病気
  3. 猫が何度も吐く時に考えられる原因は?すぐできる対処法も!


猫が何度も吐く時に考えられる原因は?すぐできる対処法も!

病気  

猫が何度も吐くけれど、
病院に行くほどのことなのか??
と悩むこと、あると思います。

病院は猫にとってストレスですし、
お金もかかります。

飼い主が自分で出来る対処法があるなら、
自宅で様子を見たいですよね。

AME84_ganmineko_TP_V

そこで今回は、

  • 猫が何度も吐くときに考えられる原因
  • すぐにするべき対処法

についてまとめました。

嘔吐物の色や形から
原因を見分ける方法もご紹介します。


猫が何度も吐く!考えられる原因は!?

猫が何度も吐く場合、
次のような原因が考えられます。

猫が何度も吐く原因
●猫風邪
    
●胃腸炎
    
●異物の誤飲
    
●腎臓・肝臓・膵臓の病気
    
●お腹がペコペコすぎる!
    
●食べ過ぎた・・・
    
●毛玉がなかなか出ない・・・

 

このうち、

  • 猫風邪
  • 胃腸炎
  • 異物の誤飲
  • 腎臓・肝臓・膵臓の病気

による嘔吐は、
獣医師の診察と治療が必要です。

しかし、

  • お腹がペコペコすぎる!
  • 食べ過ぎた・・・
  • 毛玉がなかなか出ない・・・

が原因の嘔吐は、心配ない嘔吐です。

ご飯を小分けにして与えたり、
自宅で様子を見ていれば
自然におさまります。

✐ちょこっとコラム
猫が吐いちゃう瞬間
ご覧になったことありますか?
      
私は初めて見た時、
とてもびっくりました。
最初は嘔吐だとわからず、
痙攣などのもっと大きな病気かと
思ったくらいです。
      
いざという時に
「あ、これは吐くぞ!」
とわかるように、
猫の嘔吐の瞬間をとらえた動画
ご紹介します。
      
少し辛そうな動画ですが
ただの食べ過ぎによる嘔吐なので、
安心してくださいね。
      

 

治療が必要な嘔吐と心配ない嘔吐
どうやって見分けたらいいのでしょうか?

答えは、
『嘔吐物の色や形を観察する』です。

嘔吐物の色や形によって、
原因を知ることができるんですよ!

詳しくみていきましょう。

 


 

嘔吐物が黄色や茶色など色がついている場合

嘔吐物に、
黄色や茶色などの色
ついている場合があります。

そんなときの嘔吐の原因は、

  • 黄色の場合→
    お腹がペコペコすぎる!
  • 茶色の場合→
    胃腸炎
    猫風邪
    異物の誤飲

の可能性が高いです。

HIRA74d5_akubineko_TP_V

黄色は胆汁の色で、
空腹によって胆汁が逆流して
吐いてしまうのです。

特に心配はいりませんが、
嘔吐が落ち着いたころに
柔らかめのフードやおやつを
少し食べさせてあげてください。

 

茶色は血液の色で、
胃腸炎・猫風邪・異物が原因で
胃腸などから出血したものが酸化
して

茶色の嘔吐物となるのです。

かなり炎症が進行している証なので、
すぐに動物病院に
連れていってあげてください。

茶色の嘔吐物について詳しくは、
’’猫が嘔吐を繰り返す!茶色の液体を吐く時の原因と対処法は?’’
をご覧ください。

 

嘔吐物が透明の液体や泡の場合

嘔吐物が、透明な液体や
透明な泡を含んでいる
場合があります。

そんなときの嘔吐の原因は、

  • 透明の液の場合→
    お腹がペコペコすぎる!
    食べ過ぎた・・・
  • 透明の泡の場合→
    お腹がペコペコすぎる!
    腎臓・肝臓の病気

    毛玉がなかなか出ない・・・

の可能性が高いです。

AMENEKO7452_TP_V

透明の液体は胃液で、
空腹や食べ過ぎによって
一時的な胸やけをおこし、

胃液を吐いてしまうのです。

特に心配はいりませんが、
何日も繰り返し嘔吐するようなら
胃炎などを起こしているかもしれません。
注意して様子をみてあげてください。

 

透明の泡も胃液が泡になったもので、
空腹が続くと胃酸過多になって
透明の泡がまじった嘔吐物となるのです。

また毛玉が胃の壁を刺激して
胃酸がたくさん出ている可能性もあります。

基本的に心配はいりませんが、
あまり続く場合は腎臓や肝臓に炎症
おこっている恐れもあります。

すぐに動物病院に
連れていってあげてください。

猫が何度も吐く時に、すぐにするべき対処法とは?

猫が何度も吐く時、
『どうしようどうしよう!!』
と慌ててしまいますが、
すぐにするべき4つの対処法があります。

1.嘔吐物の色と形を観察する

先ほどお話したように、
嘔吐物の色と形を観察すれば
治療が必要な嘔吐かどうか、
ある程度判断できます。

2.嘔吐物に猫が触らないようにする

感染症が原因の嘔吐の場合、
嘔吐物に触れると
感染が広がる恐れがあります。

嘔吐物に猫が触らないように、
掃除と消毒をしましょう。

 


 

3.嘔吐の回数と間隔を記録する

どのくらいの間隔で
何回嘔吐したのかは、
原因の特定に役立ちます。

獣医師に詳しく説明できるよう、
嘔吐の回数と間隔を記録しましょう。

4.落ちついた環境で様子をみる

2・3回の嘔吐しても
その後ケロっとしているなら、
数日様子をみても大丈夫です。

猫にとって落ち着ける環境で、
冷静に見守りましょう。

 

まとめ

いかがでしたか?

P1080738_TP_V

猫が何度も吐く時に
考えられる原因としては、

  • 猫風邪
  • 胃腸炎
  • 異物の誤飲
  • 腎臓・肝臓・膵臓の病気
  • お腹がペコペコすぎる!
  • 食べ過ぎた・・・
  • 毛玉がなかなか出ない・・・

の6つが考えられます。

嘔吐物の色や形から
だいたいの原因がわかるため、
猫が何度も嘔吐するときには
冷静に観察することが大切です。

とはいえ、
いざとなったら慌ててしまいますよね。

ご紹介した4つの対処法を
日ごろから頭の片隅においておくと安心です。


\ SNSでシェアしよう! /

にゃんたんといっしょの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

にゃんたんといっしょの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア



ライター紹介 ライター一覧

アバター画像

安田

記事をご覧いただき、
ありがとうございます。

小さい頃からの動物好きで、
今は雑種犬(6歳)と暮らしています。
そろそろ猫も飼いたいね!と
家族と盛り上がっている真っ最中です。

私と同じように
猫を飼ってみたいと計画中の方や、
初めて猫を飼う方の不安を和らげ、
わくわくを増やしていけるような記事を
ご紹介していきたいと思ってます。

どうぞよろしくお願いします。

関連記事

  • 猫の腎不全!末期段階と診断された時の余命はどれくらい?

  • 猫の便秘にオリーブオイルがいい?綿棒の使い方とは?

  • 猫が痙攣してる!泡やよだれをたらした時の原因と対処法は?

  • 猫の去勢費用はどのくらい?オスが手術するメリットは?

  • 猫が元気がないのは冬だから!部屋を温かくして様子を見れば大丈夫?

  • 猫が食欲不振で下痢!寄生虫感染の可能性があるって本当?