こんにちは!ピヨです!(‘◇’)ゞ
今日のお題は、猫服ですね!
『猫は洋服は着ない!』
ですよねぇ~。
でも、着せるとやっぱ、これが
カワイイんですって!
ちょっと最初は嫌がるでしょうが、
手術のあとなどにも、
術後服という傷口の保護を目的
とした服を着せる事もあるので、
元気なうちに慣らしておくのも手かも
知れませんね。
今回は、今時期的に夏という事もあり
夏と言えば、お祭りや花火大会ですね!
なので、セリアさんの手ぬぐいを使って
簡単に作るハッピを考えました~♪
買うのは手ぬぐい2本と
スナップボタンだけ♪
なんと!
300円(税別)で出来ちゃいます!
それでは、早速作っていきましょう!
愛情たっぷり!超簡単!猫のハッピの作り方!
さて、あらためまして
材料です♪
セリアさんに売っている手ぬぐい 2本
スナップボタン 3個
以上が材料です!
写真には3本手ぬぐいが写っていますが
これは失敗したときの為に
スペアで買ったので、
気にしないで下さい。(・ω・)ノ
白いほうはハッピ本体用で
黒いほうは襟と帯用です。
襟だけ色を変えたほうが
メリハリがあっていいと思います。
歌舞伎者風にしたい時は
花柄などにしても面白いですよ♪
型紙なんていらない!ザクザク裁断しよう!
型紙がいらないところが、
ピヨ流超簡単レシピです♪
まずは、白いほうの手ぬぐいを
横半分に折ってたたみます。
次に『わ』ではない方の
端から9㎝の所に線を引き
2枚重ねて裁断します。
こうなります♪
この切った部分が左右の袖になります。
今度は布を横に広げ、
外側から10㎝の所を布の中心まで
切り込みます。
これは右側ですが左側も
端から10㎝に同じように
切り込みを入れます。
このようにカットしましょう。
今度はこれを縦長く折ります。
襟ぐりを作ります。
気持ちカーブした線を引き、カットします。
(中心から1.5㎝位下がったところが底です。)
この写真では見えにくいですが
襟の後ろが気持ち丸く、くってあるのが
わかりますかねぇ?
袖2枚と、胴体部分がカットできました♪
今度は襟を裁断します。
黒い方の手ぬぐいを幅9㎝で
縦長方向に裁断します。
これで襟のパーツが出来ました♪
残った布は、後で帯に使うので
取っておいて下さい。(・ω・)ノ
これでハッピのパーツが揃いました!
ミシンなんていらない!手縫いでチマチマしよう!~前編~
このように、袖と胴体部分を並べます。
胴体部分の肩のラインと
袖の中心線がきちんと合うように
してくださいね♪(・∀・)
中表に袖と胴体を重ね、
端から1㎝の所で袖を胴体に縫い付けます。
袖を縫い付けたら、ハッピを出来上がりの形に
たたみます。
袖の付け根側は見ごろの縫い代を
外側に倒しておきましょう♪(・ω・)ノ
袖口から裾まで一気に縫います!
縫いあがりひっくり返すと
もうハッピの8割がたは出来ています!!
休憩タイム!
さてさて、チマチマしすぎて
疲れたでしょう。
こんを詰めては肩も凝るし
思考能力が低下して
失敗にもつながりますよ。(=゚ω゚)ノ
ここらで、ちょっと休憩しましょう。
一旦手を止めましょう。
そうそう、これが噂の術後服ですよ。
YOUTUBEで簡単な作り方を
見つけました。
エリザベスカラーはどうも苦手
という時などに
重宝するのが術後服です。
それでは、ご覧下さい。(・ω・)ノ
ミシンなんていらない!手縫いでチマチマしよう!~後編~
さて、一息ついて気分転換は出来ました?
それでは、後半戦に突入!しましょう。
まずは、裾の始末♪
前身ごろと後ろ見ごろのつなぎ目は
左右に割りアイロンをかけます。
裾は切りっぱなしなので
まずは1㎝折りアイロンをかけます。
今度は裾を1.5㎝折り
アイロンをかけます。
折り曲げた裾をまつります。
ん~、ちょっと肩に力が入っていますよ~♪
リラックスしてください~♪(・ω・)ノ
はいっ(‘◇’)ゞ
肩を回して~深呼吸~~(・ω・)ノ
いいですか~??
これからが、ちょっぴり面倒なので
頑張っていきましょう!
黒い手ぬぐいの、襟のパーツの中心を
ハッピの襟ぐりの中心にあわせ
待ち針で留めていきます。
襟ぐりの中心から裾に向かって
待ち針を打つときれいに打てます。
襟ぐりはカーブしているので
小刻みに待ち針を打ちましょう♪
待ち針が打てたら、襟とハッピを縫い付けます。
縫えましたか~?(・∀・)
こうなってると思いますけど、
どうですかねぇ?
襟ぐりのカーブしている所を
前身ごろの3㎝くらいまでこのように、
切り込みを入れカットします。
縫い糸の際ッキワまで切れ目を
入れるので失敗しないように!!(=゚ω゚)ノ
(糸を切らないでね!)
ふぅ~。お疲れ様でした。
今日の山は越えました~。(‘◇’)ゞ
あともう少しです♪
襟の裾のでっぱりがあると思うんですが、
そこを折って裾の長さに合わせ
アイロンをかけます♪
(このでっぱりがなかったりする場合は
寸法がおかしいです。
って、今更~!?ですよね。(=゚ω゚)ノ)
前身ごろの縫い代は襟側に倒して
アイロンをかけましょう。(・ω・)ノ
こんな風に折ってアイロンです♪
襟を内側に半分に折り、アイロンをかけ
内側をまつります。
ハッピの完成です~♪♪
仕上げ!
黒い手ぬぐいの残りから
帯を作ります。
ハッピを広げて裾の横の幅を図ります。
その幅+6cmの長さにカットします。
(帯の縦幅は10㎝にして下さいね。)
帯の4辺を1㎝内側に折り、
アイロンをかける。
さらに半分に折りアイロンをかけ、
開いている3辺をまつる。
このように左側が6㎝出るように帯を
配置する。
襟と帯が重なるところを
まつる。
スナップボタンを帯に2か所つける。
完成です~!(・ω・)ノ
まとめ
いかがでしたか?
猫は肩幅がないので、
はだけるようでしたら
スナップボタンをもう一個
襟の胸元につけると
脱げにくくなります。
嫌がるのに猫に服を着せるのは
ストレスになる?
というのは、
はっきり言ってしまえば
ストレスになるでしょう。
ですが、先に出てきた術後服など
着る機会もできるかもしれませんので
猫の負担にならない程度の
練習はしておいても
いいんじゃないかな?と
思います。
ハッピなんですが、じーっとみてると
温泉宿の浴衣に見えてきません?
もしも、猫に社員旅行があったら
こんな感じじゃないのかな~って
ちょっと妄想して動画を撮ってみました。
右がジェラルド部長、
左が平社員のらいおんくんです。
まったりする姿がカワイイです。(笑)
癒されますよ。
(YOUTUBEより)
多頭飼いの方は、
猫の団体旅行御一行様にすると
楽しいかもしれませんね。
それでは!また!(・ω・)ノ
実際に保険会社が調査した結果、
ペットが5歳になるまで手術費用を請求する
確率が80%というデータが出ています。
※手術費用の平均はなんと151800円!
けどペット保険って、
『どんなサービスあるのか分からない!』
というのが現状じゃないでしょうか。
・保険料が高くつきそう
・使わないともったいない
・どの保険が愛猫に合うのかわからない
などの悩みありますよね?
そんなあなたには、
ペット保険の資料一括請求がおすすめです。
・かんたん入力で保険会社の違いが明確。
・愛猫の健康状態に合ったプランが探せる。
・複数の保険会社間のサービスを比較できる
など、ネットで申し込むだけで、
愛猫にピッタリな保険がわかります。
⇒ペット保険の資料を無料で請求する♪