危険な食べ物

猫がユリを食べた時の対処法!中毒ならどんな症状が出るの?

あなたの家にユリはありますか?

ユリの花はとてもきれいですよね。

庭にユリを植えている人や
ガーデニングで育てている人も
たくさんいらっしゃると思います。

生け花にして楽しんでいる人も
おられるでしょう。

でも、
猫にとってユリは
特に注意が必要な植物のひとつです。

猫がユリをうっかり食べてしまったら、
’’ユリ中毒’’を起こすかもしれません。

今回は、

  • 猫がユリを食べてしまった時の対処法
  • ユリ中毒の症状
  • ユリ中毒とは?致死量は?

についてまとめました。

ユリ中毒はとても危険で、
時には死に至る場合もあります。

万が一の事故に備えて、
一緒にユリ中毒について
詳しく学んでいきましょう。

この記事に書いてること♪

猫がユリを食べてしまった!すぐにする対処法は?

3d2e1d0bb05c4f133bcb1ef5db1eea7d_s

猫がユリを食べてしまったときは、
すぐに次のような対処法をとりましょう。

ユリを食べた時の対処法
1.できれば吐かせる
2.動物病院へ急ぐ

 

ユリを食べた時は
ごくわずかしか食べていなくても、
一見なんともなさそうに見えても、
動物病院に行く必要があります

ユリ中毒の症状は
少量でも強くでることがありますし、
食べてから1日後に
発症することもあるからです。

 

動物病院では、

  • 胃洗浄
  • 点滴によるユリ毒の排出

の治療が行われます。

ユリ中毒ならどんな症状が出るの?

ユリ中毒なら
どんな症状がでるのでしょうか?

ユリ中毒の症状
●腎臓の尿細管損傷と壊死
●嘔吐・下痢・脱水
●おしっこがでない

 

ユリ中毒は、腎臓に症状がでます。

腎臓の損傷は表には出にくいので、
素人にはなかなかわかりません。



そもそもユリ中毒ってなに?致死量はどれくらい?

そもそもユリ中毒って
なんなのでしょうか?

致死量はどのくらいなのでしょうか?

ユリは可憐で清楚で、
そんな危険な植物には見えないですよね。

そもそもユリ中毒ってなに?

7ad373f5d146a0d0f2ebb80ec061324b_s

ユリ中毒とは、
’’ユリに含まれる毒成分が
猫の腎臓組織を破壊する病気’’
のことです。

ユリの毒成分は、
猫以外の哺乳類には無害だと
言われています。

犬も人間も、
たとえユリを丸ごと食べたとしても、
腎臓を破壊されることはありません
(たぶんお腹は壊します)。

しかし猫にとっては、
今の獣医学では
解毒できないほどの猛毒です。

一度ユリの毒成分が猫の体内に入ると、
腎臓をすべて破壊します。

ユリ中毒の進行を止める手立てはなく、
透析や輸液をしながら、
猫の自然治癒力を信じる以外に
できることはありません。

✐特に危険なユリ
ユリには100以上もの
種類があるってこと、
ご存知でしょうか?
        
すべて危険ですが、
特に猫に危険なのは、
次の5つです。
      
・テッポウユリ
・オニユリ
・コオニユリ
・鹿の子百合
・キスゲ各種
     
とはいえユリはきれいなので、
育てたい人も
いらっしゃると思います。
      
そんな方には、
鉢植えがオススメです。
     
ユリを上手にを鉢に植え付ける方法を
動画でご紹介します。
       
猫ちゃんが絶対入れない場所に
鉢植えを置いて、
安全に楽しんでくださいね。

致死量はどのくらい?

’’ユリの毒成分の致死量は
とても少ない’’
というのも、
ユリ中毒の怖いところです。

ユリの毒成分は、

  • ユリの花
  • ユリの茎
  • ユリの葉
  • ユリの花粉
  • ユリの花瓶の水

のすべてに含まれています。

そしてこれらをちょっとなめたり
かじったりしただけでも、
ユリ中毒になってしまいます。

 

ユリ中毒には、
特効薬や有効な治療法がありません

透析などの対処療法への反応も悪く、
1週間以内に亡くなるケースが多いです。

まとめ

8fc0f9e12c92bd65b77c67958642a66a_s

いかがでしたか?

ユリ中毒は、
猫の腎臓の組織を破壊する
とても怖い病気です。

致死量も非常に少なく、
ユリを食べたり
なめたりしただけでなく、
ユリの花瓶の水をなめただけでも
発症してしまいます。

治療への反応も悪く、
1週間程度で亡くなる場合が多いです。

 

ユリ中毒になってしまうと、
助かる見込みはあまりありません

猫がユリを食べてしまわないように、
もう一度家の中やお庭を
チェックしてみてくださいね。

ABOUT ME
アバター画像
にゃんたんといっしょ~キャットフード~編集部
にゃんたんといっしょ~キャットフード~編集部は、 猫好きの20~30代の男女3人チームです。 飼い始めた時に、一番わかりにくいのが猫の食事! キャットフードの種類、食べる量&回数、食べてはいけない物など 猫を飼っている経験から、食に関する記事を書いています。 猫ちゃんが安心して暮らせる食生活の情報を提供しています。