手作り

猫タワーを手作りしたい!100均でおしゃれな作り方とは?

IMG_1901<img class="ranking-number" src="https://nyantan.com/love/wp-content/themes/jin/img/rank01.png" />
こんにちは!ピヨです♪

今回のお題は、猫タワーです。
って、またまた100均!?(=゚ω゚)ノ

今回はさすがのピヨも
無理です。(;´・ω・)

猫タワーってタワーと言う位ですから
やっぱり、高さが高くないとねぇ。

今回もSのボス、大西さんの指令ですが
猫タワーは強度もいるし、
みなさんの大事な愛猫がしょぼいタワーで
ケガでもしたら大変なので
100均縛りで!と言う
大西さんからの果たし状は
無視しちゃいますよ~!

「な~んだ。
いつもの負けず嫌いのピヨも

そんなものかっ。」

んん~!高笑いする大西さんが
目に浮かぶ…。

く、悔しいです!!(; ・`д・´)

こんな形で、負けず嫌いのピヨが
Sの大西さんに屈するのは
実に不本意なんですが、
たまには、我を張らずに流されるのも
ありかな?(超ポジティブ・シンキング)
と言うことで、
100均で材料を調達するのを諦め
あっさりホームセンターへGO!

ここだけの話、材料費は予算3000円
なんですよっ!

ある意味100均縛りより
キツイです。(=゚ω゚)ノ

私の構想は
IMG_2974<img class="ranking-number" src="https://nyantan.com/love/wp-content/themes/jin/img/rank01.png" />
こんなイメージです。
(絵が雑ですが…。)

こんな予算じゃ、ロクなもんしか
作れない…。ブツブツ…ブツブツ…。

ふてくされながら、ホームセンターに到着!

なんと!!今日は特売日!!
材料が998円均一ではありませんか!!

これで、予算3000円の壁も
クリアできそうです!

さて、テンションも上がってきましたよ!

アスレチック風のよくある猫タワーじゃ
面白くないので、
カントリー家具の中に猫が登っている
イメージのおしゃれな猫タワー
作りたいと思います。
ふぅ。(汗)



おしゃれな猫タワーを作ろう!

それでは、ホームセンターでゲットした
材料です!

材料

まず、12x900x1800mmの
秋田杉針葉樹合板

2枚 各998円。

IMG_2979<img class="ranking-number" src="https://nyantan.com/love/wp-content/themes/jin/img/rank01.png" />
IMG_2978<img class="ranking-number" src="https://nyantan.com/love/wp-content/themes/jin/img/rank01.png" />
それぞれ450x600mm 6枚、
450x1800mm 2枚に
ホームセンターでカットしてもらいました。

店舗によってまちまちですが、だいたい
1カット50円位です。

IMG_2983<img class="ranking-number" src="https://nyantan.com/love/wp-content/themes/jin/img/rank01.png" />

上、12x100x2000mmの野地板
1枚 100円
下、12x60x2000mmの野地板
1束20枚 998円。

以上が、今回の材料です。

一番下の段の扉の部分に、
蝶番2つと取っ手が1ついるのですが
デザインによって値段がピンキリなので、
今回の材料費3000円には含めません。

お好みのデザインのものを探してくださいね。

 

冒頭に出したイメージを
もっと煮詰めました。
IMG_3120<img class="ranking-number" src="https://nyantan.com/love/wp-content/themes/jin/img/rank01.png" />

今回はこれを作ります。
またまた強烈なタッチですね。(笑)

秋田杉針葉樹合板は、
側面に450x1800mm 2枚
棚板に450x600mm  6枚
使うので、上の写真であったように
ホームセンターでカットしています。

IMG_2978<img class="ranking-number" src="https://nyantan.com/love/wp-content/themes/jin/img/rank01.png" />

まずは、側板から準備します。

上から350mmごとに
線を4本引きます。
(4段にするので)
一番下の段は、400mmあります。
縦のセンターラインも
猫型の窓を開けるときに
きれいに書けるので

入れておきましょう。
IMG_2988<img class="ranking-number" src="https://nyantan.com/love/wp-content/themes/jin/img/rank01.png" />
IMG_2989<img class="ranking-number" src="https://nyantan.com/love/wp-content/themes/jin/img/rank01.png" />

猫の窓や入口は型紙をとって書くと
きれいに出来ます。

IMG_2990<img class="ranking-number" src="https://nyantan.com/love/wp-content/themes/jin/img/rank01.png" />きれいに書けました。


ジグソーで窓を切り取ろう!

今回一番の難関!
ジグソーです。

ジグソーがない場合は、いとのこで地道に
頑張りましょう。(;´・ω・)

大きなDIY専門のホームセンターなどでは
店内で道具を貸してくれて、
加工できる店舗もあるので、
調べておくといいと思います。

これをきっかけにDIYしてみようと
思われる方は、
絶対便利なので、電動ドライバーと
ジグソーは買っておいても
損はないです。(笑)

おすすめは、マキタです。

ジグソーを使ってみよう!

まずは、猫の顔をくりぬきます。

IMG_2989<img class="ranking-number" src="https://nyantan.com/love/wp-content/themes/jin/img/rank01.png" />
ジグソーの刃を入れる穴を電動ドライバーに
ドリル
をセットして開けます。
IMG_2991<img class="ranking-number" src="https://nyantan.com/love/wp-content/themes/jin/img/rank01.png" />

こんな感じで2つ開けます。
長穴を開けたほうが刃が入りやすいためです。

IMG_2992<img class="ranking-number" src="https://nyantan.com/love/wp-content/themes/jin/img/rank01.png" />

片方の穴にドリルを入れ、
もう片方側に倒すと長穴が開きます。
これを両方の穴で行い、2つの穴をつなげます。

いよいよ、ジグソーの登場です!

穴に刃を入れたら、力を入れてぐっと
押しつけるように動かします。
軽く当てていると、ジグソーが暴れて
進まないので気を付けてください。
IMG_2993<img class="ranking-number" src="https://nyantan.com/love/wp-content/themes/jin/img/rank01.png" />

慎重に~。慎重に~。

IMG_2996<img class="ranking-number" src="https://nyantan.com/love/wp-content/themes/jin/img/rank01.png" />
丸く空きました!
耳は後で開けて下さいね。

一気に開けると、顔と耳の輪郭が
雑になるので、2回に分けて開けましょう。

IMG_2998<img class="ranking-number" src="https://nyantan.com/love/wp-content/themes/jin/img/rank01.png" />
IMG_3003<img class="ranking-number" src="https://nyantan.com/love/wp-content/themes/jin/img/rank01.png" />

きれいに開きました。

IMG_3016<img class="ranking-number" src="https://nyantan.com/love/wp-content/themes/jin/img/rank01.png" />

同じように猫をあと7個と入口を開けましょう。

全部開けました!

同じようにして猫が昇り降りする穴を
棚板5枚に開けます。

1枚は底板なので穴はあけません!
IMG_3017<img class="ranking-number" src="https://nyantan.com/love/wp-content/themes/jin/img/rank01.png" />

お疲れ様でした~!(‘◇’)ゞ
これで、ジグソーは終わりです!



棚板の受けを側板に取り付ける!

IMG_3019<img class="ranking-number" src="https://nyantan.com/love/wp-content/themes/jin/img/rank01.png" />

12x60x2000mmの野地板を
450mmにカットし、ラインを引いた所に
セットします。

このとき、一番上は上から12mm
一番下は下から12mmの所に
セットしましょう。
(棚板の厚み分)

IMG_3024<img class="ranking-number" src="https://nyantan.com/love/wp-content/themes/jin/img/rank01.png" />

それぞれをネジで固定しましょう!
IMG_3026<img class="ranking-number" src="https://nyantan.com/love/wp-content/themes/jin/img/rank01.png" />

左右、真ん中の3か所とめると安心です。


IMG_3028<img class="ranking-number" src="https://nyantan.com/love/wp-content/themes/jin/img/rank01.png" />

全部取り付けるとこうなります。

必ず上下は12mm
あけて下さいね!!(・ω・)ノ

パーツを組み立てよう!

こういう風に、まず組みます。
IMG_3034<img class="ranking-number" src="https://nyantan.com/love/wp-content/themes/jin/img/rank01.png" />

枠が組めたら、それぞれの棚受けに
棚板をはめ
IMG_3029<img class="ranking-number" src="https://nyantan.com/love/wp-content/themes/jin/img/rank01.png" />

ひたすら、ネジネジ、ネジネジ。

組みあがったらひっくり返して
12x60x2000mmの野地板を
10枚並べます。

下はきっちり合わせ、上を200mm出します。

IMG_3037<img class="ranking-number" src="https://nyantan.com/love/wp-content/themes/jin/img/rank01.png" />
ちょっと難しいですが、
棚板と棚受けをめがけて
ネジを止めましょう。

上の野地板のでっぱりは、
このままだと芸がないので
曲線をつけました。

形はお好みで!どうぞ!
IMG_3041<img class="ranking-number" src="https://nyantan.com/love/wp-content/themes/jin/img/rank01.png" />


またジグソーを使いますよ。

IMG_3045<img class="ranking-number" src="https://nyantan.com/love/wp-content/themes/jin/img/rank01.png" />

こうなってますか~??

棚板は穴を互い違いにしないと
猫ちゃんが落ちますよ~。(笑)

ここまで来たら、できたも同然です!

後は、前面の飾りと
一番下の扉を付けたら終わりですよ!

扉の作り方は
474mmに切った
12x60x2000mmの野地板を7枚並べる。

ここで、一番下の空間は高さが
400mmでしたよね。

野地板を横にきれいにカットするのは
難しいので、
400mmに近い数値の7枚420mmで
合わせます。
IMG_3047<img class="ranking-number" src="https://nyantan.com/love/wp-content/themes/jin/img/rank01.png" />

IMG_3049<img class="ranking-number" src="https://nyantan.com/love/wp-content/themes/jin/img/rank01.png" />

幅60mmの野地板を長さ380mmに2本切り
このようにセットし、ネジで止めます。

上下15mmあけるのがポイントです。

IMG_3051<img class="ranking-number" src="https://nyantan.com/love/wp-content/themes/jin/img/rank01.png" />
飾り板は、100mm幅を
長さ475mmに切り

一番上の棚受けを隠すように
ネジで止めます。

同じように60mm幅を長さ475mmに
切ったものを3段目までとめます。

一番下の段は、下から480mmの所に
60mm幅長さ475mmの板を張り
蝶番で扉を付けます。

扉に取っ手を付けて、完成です~!


仕上げ

これで完成ですが、
さらに仕上げをすると

猫の毛が引っかからなくなって
いいですよ!

面倒ですが、頑張っていきましょう!
IMG_3089<img class="ranking-number" src="https://nyantan.com/love/wp-content/themes/jin/img/rank01.png" />

120番位の粗めのサンドペーパーで
バリをとっていくだけですが、
見た目がきれいなだけでなく、
毛が引っかかってほこりが溜まるのも
防ぎます。

私もこの地道な作業は
大っ嫌いです。”(-“”-)”

全体にサンドペーパーをかけましょう!
ガンバレ~!!

出来上がり!!

IMG_3094<img class="ranking-number" src="https://nyantan.com/love/wp-content/themes/jin/img/rank01.png" />
金ちゃんも興味津々♪
IMG_3057<img class="ranking-number" src="https://nyantan.com/love/wp-content/themes/jin/img/rank01.png" />
ちょっと、腰が引けてますね。(笑)

白木のままもカワイイですが、
色を塗るともっとグレードアップしますよ♪

番外編

IMG_3098<img class="ranking-number" src="https://nyantan.com/love/wp-content/themes/jin/img/rank01.png" />
アンティーク仕上げにしたいときや、
もっと家具っぽくしたいときなどには
オイルステインで塗装してみるの
もいいですよ♪

IMG_3111<img class="ranking-number" src="https://nyantan.com/love/wp-content/themes/jin/img/rank01.png" />

まとめ

いかがでしたか?

3000円位の材料でも、
なかなか豪華な猫タワーが
できたでしょう?(笑)

私はオイルステインを塗ったので
黒っぽくなってしまいましたが
白いペンキを塗っても
素敵だと思います。

あ、大西さん(;´・ω・)
これはホームセンターの特売が
たまたまあったんで、
安く上がったわけで…(汗)

あぁ、次からのお題が
怖いです。(=゚ω゚)ノ

ま、この戦いは置いといて、
もしわからないところや
質問・ご要望などがありましたら
ページの下の『お問い合わせ』へ
お気軽にどうぞ!

可能な限りお答えします。(‘◇’)ゞ

それでは!また!(・ω・)ノ



ABOUT ME
アバター画像
にゃんたんとあそぼ編集部
猫ちゃんと遊ぶのが大好きな20~30代の男女4人チームです。 猫を飼っている経験から、 猫の気持ちがわかり、 どうすれば楽しく猫と同居できるのか?を 皆さまにお伝えしたいと思っています。 猫の飼い方や、楽しい猫ちゃんとの生活に お役立て頂ける記事を書いています。


今ならペット保険が月700円から入れる♪

愛猫の健康、心配ですよね?

実際に保険会社が調査した結果、
ペットが5歳になるまで手術費用を請求する
確率が80%というデータが出ています。

※手術費用の平均はなんと151800円!

けどペット保険って、
『どんなサービスあるのか分からない!』
というのが現状じゃないでしょうか。

・保険料が高くつきそう
・使わないともったいない
・どの保険が愛猫に合うのかわからない

などの悩みありますよね?

そんなあなたには、
ペット保険の資料一括請求がおすすめです。

・かんたん入力で保険会社の違いが明確。
・愛猫の健康状態に合ったプランが探せる。
・複数の保険会社間のサービスを比較できる

など、ネットで申し込むだけで、
愛猫にピッタリな保険がわかります。

⇒ペット保険の資料を無料で請求する♪