撫でていると、とても気持ち良さそうな
表情をしている猫にホッとしますよね。
いつもは孤独を愛するように自由気ままな
猫もこのときばかりは、あなたにデレデレ♡
でも、気になることが一つだけ…。
それは、撫でているときに愛猫の口から
流れ出るよだれ!
「一体、このよだれは何なの!?」
そこで今回は、猫を撫でるときに垂らす
よだれにどんな理由があるのかについて
ご紹介します!
猫を撫でるとよだれを垂らす!これって変!?
猫を撫でるとよだれを垂らすなんて
「もしかして、ウチの猫だけが変なの!?」
「体のどこかに問題があるんだろうか??」
そんなことを考えていると、
ちょっと不安になってしまいますよね。
ではさっそく、猫がよだれを垂らす
理由について見ていきましょう!
よだれが出るのは気持ちいいサインなの?
実は、猫を撫でているときによだれが
出るのは、猫が『気持ちいい』と
感じているサインなんですよ♪
唾液とはそもそも緊張すると分泌量が減り、
リラックスしたときには分泌量が増えます。
猫が撫でられ、リラックス状態にあるから、
よだれを垂らしているのです。
つまり、よだれを垂らす行為は、
猫があなたに対して”親愛”の表れなのです。
猫が撫でられて喜ぶ部位はどこ?
生後6ヶ月~12歳までの34匹の猫を
対象にした研究が、イギリスの大学で
発表されました。
その研究とは「猫が体のどの部位を
撫でられると喜ぶのか?」です。
研究結果では、猫はあごや頬、目と
耳の間を撫でると喜ぶということが
分かったんです!
ちなみに、猫が触れられると嫌がる
部位は、しっぽだということも
分かったんですよ!
You Tubeで見つけた動画を
ご紹介しますね♪
たまにはこんな風になでなで
したげるとイイかも♡
猫がよだれを垂らす他の意味とは?
猫がよだれを垂らす意味には
「気持ちいい」以外に、ケガや病気の
心配があります。
猫のよだれがあごの毛をベッタリ
濡らすほど多量のよだれを垂らすのなら、
口内炎や歯周病、食道炎や胃腸炎などの
消化管の炎症の可能性も否定できません。
また、あごの骨を骨折しているために
口が閉じれず、よだれが垂れ流し状態に
なっている可能性もあります。
猫の異常を感じたら、まずは動物病院で
診察を受けるようにしましょう!
猫のあくびがくさい!
そんなときには、こちらの記事がおすすめ!
ソファや布団の猫のよだれ跡を防ぐ方法はある?
ソファや布団に猫のよだれ跡を防ぐ方法は
あるのでしょうか?
まずは、猫のよだれ跡を消す方法を
見てみましょう。
猫のよだれ跡を消したら、次にすることは
猫のよだれ跡を防ぐ方法です。
ソファや布団の猫のよだれ跡を消す方法とは?
洗濯機で洗えるものなら、洗濯機で
洗ってしまえばいいけれど、ソファや布団を
洗濯機で洗う訳にはいきません。
では、ソファや布団はどうやってよだれ跡を
消せばいいのか見ていきましょう!
【猫のよだれ跡を消す方法】
1.よだれ跡とその周りをぬるま湯で
濡らす
2.お酢小さじ1杯にぬるま湯
小さじ3杯を混ぜて酢水を作る
3.酢水をよだれ跡にかけ、乾燥させる
4.乾燥したら中性洗剤小さじ1杯に
200ccのぬるま湯を混ぜて
雑巾を浸し、固く絞る
5.雑巾でよだれ跡を軽く
押し当てるようにして拭く
ソファへの粗相には、こちらの記事も
おすすめです♪
猫のよだれ跡を防ぐ方法とは?
猫をソファや布団へ上げない
猫がソファや布団によだれを垂らすのを
防ぐには、ソファや布団に上げさせない
ことです。
猫がソファや布団に上がらなければ、
よだれを垂らすことはありません。
ソファの配置を変えたり、猫を布団に
あげないようにしつけをしましょう。
猫のよだれをシャットアウト!
猫が気に入っているソファや布団を
猫から取り上げたくない場合、ソファや
布団に猫のよだれが浸みるのを防ぐ必要が
あります。
その場合、ソファや布団の上に防水カバーや
猫専用の敷物を敷く方法をおすすめします。
猫が好きな素材の猫専用のベッドを用意して
あげるのもいいかもしれませんね!
「ここなら、あなたの好きなようにして
いいよ♪」と猫に教えてあげましょう。
まとめ
いかがでしたか?
猫を撫でるときによだれを垂らす理由や
猫がよだれを垂らす意味について
見てきました。
猫のよだれ一つとっても、猫の
「気持ちいい」サインだったり、
体の異常を知らせるサインでもあることが
分かりましたね!
猫の健康にも気をつけつつ、猫がよだれを
垂らすほど喜ぶ”なでなでポイント”を
探してみてはいかがでしょうか?
こんな記事もおすすめですよ♪
実際に保険会社が調査した結果、
ペットが5歳になるまで手術費用を請求する
確率が80%というデータが出ています。
※手術費用の平均はなんと151800円!
けどペット保険って、
『どんなサービスあるのか分からない!』
というのが現状じゃないでしょうか。
・保険料が高くつきそう
・使わないともったいない
・どの保険が愛猫に合うのかわからない
などの悩みありますよね?
そんなあなたには、
ペット保険の資料一括請求がおすすめです。
・かんたん入力で保険会社の違いが明確。
・愛猫の健康状態に合ったプランが探せる。
・複数の保険会社間のサービスを比較できる
など、ネットで申し込むだけで、
愛猫にピッタリな保険がわかります。
⇒ペット保険の資料を無料で請求する♪