1. TOP
  2. にゃんたんの気持ち
  3. 猫のしっぽが膨らむのはなぜ?パタパタと振る時の気持ちは?


猫のしっぽが膨らむのはなぜ?パタパタと振る時の気持ちは?

02e859095633f13df09f3c3f43c48d35_s

私、中島えるは、
日々従順なしもべとして
3にゃんにお仕えしています。
その、我が家の3にゃん、
みんなしっぽが違います

お兄ちゃんのノアはふわふわ、
次男坊の虎之介は短いかぎしっぽ。
末っ子のみうは、細くて長いしっぽ。

虎のしっぽの動きは
あまり目立たないけれど、
ノアとみうはよくしっぽを動かします

ぶんぶん振ってみたり、
びりびり震わせたり・・・

観察していると、
しっぽの動きにも
色んな種類があることが分かります。

全身まるごとカワイイ猫ちゃんですが、
今回はそんな猫ちゃんの
「しっぽ」に注目してみました♪


しっぽの動きで猫の気持ちはわかる?

b2e5e9fe1796211b3a9ea862abbdf420_s

犬はしっぽで気持ちがわかる
っていうのは結構有名ですよね。

嬉しいとしっぽを振る、とか
怖がっている時はしっぽを丸める、とか。

一方気ままに生きている猫ちゃんは、
ツンデレのイメージもあってか
あまり感情を出さないと思われがち。

だけど猫ちゃんと暮らしていると、
しっぽの動きだけでも
かなり豊かに感情表現していることに
気づきます。

そう、一見クールな猫ちゃんも、
しっぽから感情を読み取ることができるんです。

実際にしっぽから
どんな気持ちが読み取れるのか、
ご紹介していきます♪

しっぽが膨らむ意味は?

23473a55cdd6176e194aefc843bb5ba4_s

おもちゃで遊ぶのが大好きな
我が家のにゃんこ。

遊びすぎてよく破壊しちゃうので、
しょっちゅう新しいおもちゃを
進呈しています。

が、新しいおもちゃを見て、
すぐに飛びかかるかと思ったら、
しっぽがボンッ!と膨らんで
少し後ろに引いてしまうことが。

これは、びっくりしたり、
警戒しているときのしっぽの動き。

しっぽが膨らむときはたいてい、
背中の毛も逆立って、
全体的に一回り大きく見えます。

これは、
「何これこわい!」
「びっくりした!」

という時に、体を大きく見せて
「自分は大きい猫だぞ、強いんだぞ」
って示しているんです。

ただ、しっぽがふくらむのは
マイナスな気持ちの時だけではありません。

嬉しくって大興奮!なときにも
しっぽが膨らむので、
ナデナデが大好きな子なんかは
喉を鳴らしながら
しっぽを膨らませています。

つまり、よくも悪くも
興奮してる時にしっぽが膨らむってことですね。


パタパタ振る時の感情は?

5e02b67a58d392d826e925a6dbf06a41_s

あんまり抱っこが好きじゃない
我が家のにゃんこたち。

抱きかかえてみると、
しっぽをパタパタ・・・

「しっぽを振ってる=喜んでる!」
って思ってしまいそうですが・・・

そのまま抱っこを続けていると、
おもいっきり私の顔を蹴って
逃走したりします。

実は猫ちゃんの場合、
しっぽを振る=嬉しい 
ではないんです!Σ(・□・)

猫ちゃんがしっぽを振るのは、
イライラしている時。

たとえば抱っこの時なんかだと、
「こいつ・・・うざい・・・」
って思ってるんです・・・

ちなみに、しっぽを
少しだけパタパタ振っている時は、
また違った意味があります。

それは、迷っている時や
動揺している時。

名前を呼ぶとしっぽを
パタパタしたりするんですが、
嬉しいというよりは
「呼んでるけど、面倒だな〜」
ってこと。

しつこく声をかけ続けたら、
しっぽをバッタバッタ降り始めて
その場から移動しちゃうかもしれません。

 

 

ぴーんと立てるときの機嫌は?

猫ちゃんが近づいてくる時、
しっぽがぴーん!と立っていたら・・・

おめでとうございます。

あなたはその猫ちゃんに愛されています。

しっぽを立てると、
オシリが丸見えになっちゃいますよね。

これは猫ちゃんにとっては、
友好的な相手にしか見せられないポーズ。

猫同士がしっぽを立てて近づいていたら
その二匹は仲良しってこと。

私達人間にもその仕草を見せてくれるなら、
その猫ちゃんは「大好き〜♪」って
思ってくれているんです。

(単に、「おいしいゴハンをくれる奴」
思われている可能性はあるけれど)


 

猫のしっぽには骨がある?骨折することはあるの?

 

ふにゃふにゃーっと柔らかい
猫ちゃんのしっぽですが、
もちろん骨があります

猫によって個数に差はありますが、
いくつもの骨が
連なっているのがしっぽです。

骨と筋肉、そして神経も通っているので
長い尻尾でも先まで動きます。

そして骨がある以上、
当然骨折のリスクもあります。

猫ふんじゃった、という
有名な歌がありますが、
猫ちゃんのしっぽの骨折やケガは
「踏んじゃった」では済まないほど
深刻なケースに陥ることも。

猫ちゃんのしっぽの神経は、
体の他の神経につながっています。

そのためしっぽの神経が傷つくと、
他の神経に影響を及ぼして、
内臓系の疾患を引き起こすことも・・・。

しっぽを触ると嫌がる猫ちゃんが多いのも
当然ですね。

長い尻尾を踏みそうになって
派手に転んだことがありますが、
くれぐれもしっぽを傷つけないよう、
みなさんも注意してくださいね。

 

まとめ

それではしっぽについて、
簡単にまとめてみます。
・しっぽが膨らむのは興奮しているとき
・犬と猫ではしっぽを振る時の感情が真逆
しっぽがピーン=大好きのサイン♪
・しっぽは猫ちゃんの弱点

ツンデレで私達をとりこにする猫ちゃんですが、
しっぽは感情豊かなんです。

猫ちゃんの気持ちがわからない・・・
と思ったら、
一度しっぽをじっくり
観察してみてくださいね♪


\ SNSでシェアしよう! /

にゃんたんといっしょの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

にゃんたんといっしょの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア



ライター紹介 ライター一覧

アバター画像

中島 える

夫とともに3にゃん(♂2♀1)にお仕えしています。飼っていると言うより飼われているような生活ですが、振り回されつつ幸せいっぱい(ΦωΦ=)♪猫さまたちが幸せな毎日を送れるよう、また皆さまが猫さまとよりよい関係を築けるような情報を発信していきたいと思っております♪

関連記事

  • 猫がソファで爪とぎをする!理由と効果的な5つの対策

  • 猫をリラックスさせる方法!気持ちよくさせる5つのポイントを紹介

  • 猫のノミの駆除!効果的な3つの方法とは?

  • 猫はミントが好き?食べると有害なものもあるので要注意!

  • 猫にまたたびはどんな効果がある?正しい使い方は?

  • 猫が床や壁をなめる理由は?病気の可能性はあるの?