飼い方

猫が安い時期がある理由とは!?ペットショップの価格事情!

新しく猫ちゃんを迎えたいと
考えたときに、
まず思い浮かぶのは“ペットショップ
ではないでしょうか?

ペットショップは、
誰でも気軽に立ち寄ることが出来て、
私たちの街には身近に存在していますね。

しかし、
生体を販売するペットショップは、
意外にも、日本特有とも言える
商売なのです!

日本では、生体販売のビジネスが
当たり前のように
成り立っている訳ですが、
生体価格を決める基準など、
気にしたことはありませんか?

ガラスケースの中にいる猫ちゃん・・・
どの子も可愛いのに、
なぜ、あのペットショップは安くて、
ここのペットショップは高いの?
また、安い時期があるのはなぜ?

と、そんな疑問を持つ人は
どれだけいるのでしょう?

おそらく、
本気で猫ちゃんを探している人は、
その価格の違いに
気付くかもしれませんが、
少し複雑ですよね・・・

なぜなら、価格でパートナーを
決めたい訳ではないからです。

もちろん、どんな命も同じ尊い命ですから
価格によって良い悪いと言うのは
決めるものではありませんが、
真実を知っておくことで、価格の意味
納得するのではないでしょうか。

今回はペットショップの裏事情として、
猫の価格はどのように決められるのか?

そして、なぜ安い時期があるのか?
と気になることを
まとめてお話していきましょう!



ペットショップの猫の価格はどうやって決められる?

cat-831258_640

猫の価格を決める基準とは
どんな所にあるのでしょうか?

現実的に言ってしまえば、
“商売”をしている訳ですから、
何も考えずに価格は決められませんよね。

📝生体価格を決める基準

ペットショップにとって、
猫の価格を決める時に重視している点は、
主に

  • 月齢
  • 種類やカラー
  • スタンダード性
  • 健康問題
  • 血統書の有無

など、大きく分けて
この5つのポイントによって
価格を決めていくそうですね。

それでは、
それぞれを詳しく解説していきましょう!

月齢による影響

ペットショップへは、
もちろん子猫や子犬を
求めて行くことでしょう。

要望としても、1から育てたいと
考える人が大半なので、
生後2~4ヶ月の子猫に
最も需要が集中しています。

kitten-1047456_640

生後半年を過ぎると
人間で言う物心がつき始めたり、
恐怖心も芽生える頃で
少し扱いづらいと言うイメージも
持たれてしまうのでしょう。

そのため、
買い手が着きにくくなるのも事実で、
値下げは避けられないのです。

このように、月齢によっても
価格に大きく影響してくるようですね。

売れ残った猫ちゃんたちは
どうなるのでしょう?
気になる方はこちらの記事をご覧下さい。
ペットショップの売れ残り猫!販売できなくなったらどうなる?”へ移動する

種類の希少性や流行による影響

猫や犬でも、人気の品種
希少性の高い品種などによって
価格は大きく変わっていきます。

ちなみに、日本で人気の猫は
マンチカンやスコティッシュフォールドで
5万~30万と価格は
ピンキリのようです。

また、同じ品種だとしても
毛色によって希少価値は異なるので
価値も変動することでしょう。

そして、日本で希少とされる猫も
価値は高くつきますね。

スタンダード性による影響

私たち素人が見たら、
どの猫ちゃんも同じように見えますが、
猫にもその品種の“理想の体型や顔立ち
と言うものがあります。

なので、プロから見れば、
よりスタンダードに近い方が
価値のある猫になるのです。

例えば、分かりやすいのは
マンチカンですね。

体全体の形や骨格、
被毛の状態なども総合的に見て
スタンダードであるかを確かめますが、
マンチカンは前肢が短いことで
より価値は高まります。

%e3%83%9e%e3%83%b3%e3%83%81%e3%82%ab%e3%83%b3
出典:http://peco-japan.com/

また、体格のバランスの良さなどは
健康状態を見極める
材料の1つにもなるそうですよ。

どんな品種でも
理想のスタンダードは異なり、
私たち素人の目からしたら
そこを見極めることは難しいですが、
価格を決める上で
スタンダード性はとても重要になります。

逆を言えば、そのスタンダードから
少し外れてくると
低価格へと設定されるのでしょう。

健康問題による影響

健康上、何らかの問題を抱えている猫は
価格を安く設定するケースもあります。

実際、どんな健康問題があるのかは
分かりませんが、
例えば、先天性疾患があったり、
お腹の中に虫がいたり、
感染症にかかっていたりでしょうか・・・

このような問題がある場合は、
お客様に伝えた上で
販売するのが一般的でしょう。

子猫の健康状態に関しては、
母猫の健康状態や生活環境も
大きく影響してくるので、
仕入れルートを確認してみると、
母猫の状態も把握出来るかもしれません



血統書の有無

4e03bd5c
出典:http://blog.livedoor.jp/nyotaro/archives/51511854.html

血統書とは、人間の世界で例えると
家系図や戸籍謄本のようなものです。
そして、純血種であることを
証明するものですね。

また、近親交配によって発生する、
体の弱い猫や遺伝性疾患の問題を
防ぐためにも、出生先を把握し、
猫の情報を守ることはとても重要です!

血統書がないから
問題がある訳ではなく、
そこまで重要ではありませんが、
血統書はあるに越したことはありません。

いかがでしたか?
他にも価格を決める基準は
あるかもしれませんが、
このようにして猫ちゃんの価値は
決められているのですね。

猫の価格が安い時期があるって本当?その理由とは?

kitten-100691_640

ペットショップの猫が
安くなる時期があるそうですが、
これには、“繁殖期”が
大きく影響しているようです!

生活環境や土地の気候によって
ズレることはあるかもしれませんが、
一般的に、雌猫の発情期は
日照時間の長くなる季節に合わせて、
春と夏の年に2回発情します。

そのため、夏生まれの子猫が多くなるので
需要と供給のバランスを考えると、
夏は特に安く販売されることに
なるのです。

そして、9月~12月の間を
無発情期として過ごすため、
必然的に出産する頭数も減ります。

そのことから、
冬生まれの猫は珍しいので
価格が上がってしまうのです。

ペットショップで
子猫の購入を考えているのなら、
夏に出向くのがおすすめですね^^

可愛い動画紹介♪

ここで、ペットショップでの
子猫ちゃんの行動が話題にもなった
可愛い癒し動画たちをご覧下さい♪



品種が同じでもペットショップによって全然値段が違う!?

cats-535789_640

それでは、なぜ品種は同じでも
ペットショップによって
価格の差が出てくるのでしょう。

最初に説明してきた、
価格を決める基準とはまた別に、
違うことが
影響しているのかもしれませんね。

考えられることとして、
ペットショップでの価格設定は自由なので
お店側の判断によっては、
値段を高く設定したり、
安く設定したり様々なのでしょう。

それから、子猫の産まれた環境も
影響しているとしたら、
それなりの環境で管理している
ブリーダーや市場から、
安く手に入れば
価格も安くなるでしょう。

逆に、管理の行き届いた清潔な環境で
健康面や衛生面に気を遣いながら
ブリーディングされている猫は、
健康状態でも信頼度が高いです。

このような猫ちゃんであれば、
言い方が悪いですが、“良質な猫
と判断されて、それだけでも
価格は上がるでしょう。

高ければ良いと言う問題では
ありませんが、
少なからず猫の管理の質や、
育てた業者やブリーダーの質
絡んでいるのではないでしょうか。

つまり、ペットショップと連携している
仕入れルートがどんな業者なのかでも
値段は変わってくるのかもしれませんね。

もちろん、スタンダード性でも
値段は左右されますし、
品種は同じでも、
珍しいカラーや人気カラーであるだけでも
値段は変わってくるのでは
ないでしょうか。

📝日本で人気の猫!価格相場を紹介

ザックリですが、
人気品種の価格相場を
まとめてみましょう^^

マンチカン:10万~30万円

スコティッシュフォールド:5~25万円

ラグドール:14万~25万円

メインクーン:7万~25万円

ロシアンブルー:6万~25万円

アメリカンショートヘアー8万~20万円

などは、日本でも人気ですね☆

飼いやすい猫について、
ランキングでまとめた記事も
おすすめです^^
猫の種類で性格は違う!ペットショップの元店員が薦める飼いやすいランキング2016”へ移動する

最近ではミックスも人気のようですが
ペットショップにはなかなかいません。
詳しく知りたい方はこちらの記事が
おすすめです。
雑種の猫の値段はどれくらい?ペットショップで買えるの?”へ移動する

ちなみに、日本では珍しい品種である、
スフィンクスは15万~40万円ほど。
希少タイプになると100万円
超えてしまうそうです!
cat-656603_640

同じ品種でも、幅広い価格の
あることが分かりましたね。

 

まとめ

kitten-882058_640

今回は、ペットショップの裏事情として
少し現実的なお話をしてきました。

猫の月齢健康状態種類など
様々なことを基準にして、
猫ちゃんたちの価値は
決められていくのですね。

ここまで散々猫の価格について
述べてきましたが、
大事なのはやはり値段ではありません。

どちらかと言うと、
ペットショップが清潔であるか
店員の対応は親切であるか
をよく見極めて
ペットショップを選びましょう!

最後になりますが、
”ペットショップでペットを買う
とはどういうことなのか?”と、
考えさせられる動画がありました。
興味のある方はご覧下さい。





今ならペット保険が月700円から入れる♪

愛猫の健康、心配ですよね?

実際に保険会社が調査した結果、
ペットが5歳になるまで手術費用を請求する
確率が80%というデータが出ています。

※手術費用の平均はなんと151800円!

けどペット保険って、
『どんなサービスあるのか分からない!』
というのが現状じゃないでしょうか。

・保険料が高くつきそう
・使わないともったいない
・どの保険が愛猫に合うのかわからない

などの悩みありますよね?

そんなあなたには、
ペット保険の資料一括請求がおすすめです。

・かんたん入力で保険会社の違いが明確。
・愛猫の健康状態に合ったプランが探せる。
・複数の保険会社間のサービスを比較できる

など、ネットで申し込むだけで、
愛猫にピッタリな保険がわかります。

⇒ペット保険の資料を無料で請求する♪