飼い方

猫が落下して死ぬ高さはどのくらい?肝臓への影響は?

猫は高いところが大好きですよね。

『そんな高いところから落ちたら
大怪我するからやめて~!!』
と思うようなところにも
平気な顔で登ってしまいます。

猫は体がやわらかく
運動神経もバツグンなため、
万が一高いところから落ちたとしても
基本的には心配いりません。

でもごくまれに、
落下事故で重症を負ったり
死んでしまう猫もいます

今回は、

  • 猫が落ちても大丈夫な高さ
  • 落下事故で内臓に怪我をすることも!
  • 落下した時に確認すべきポイント
  • 落下防止に有効な方法

についてまとめました。

大切な猫に万が一がおきないように、
一緒に勉強していきましょう。



猫がどれくらいの高さから落下すると死んでしまう!?

9c776406a92bb1c4f5c41c78a8e493e6_s

猫はどのくらいの高さから落下すると
死んでしまうほどの怪我を
負うのでしょうか?

 

とても気になるところですが、
’’猫による’’というのが正解です。

7階程度の高さから落ちても
無傷ですむ子もいれば、
1mの高さで死んでしまう子もいます。

その子の年齢や運動神経、
肥満気味かどうかなどによって
安全な高さは違うのです。

 

また、意外にも猫にとっては
低いところからの落下の方が

大怪我の可能性が高いといわれています。

低いところからの落下は
落下時間が短いため、
十分な着地姿勢がとれないうちに
地面に叩きつけられてしまうのです。

猫にとって安全な高さのまとめ●年齢・運動神経・体重によって違う
      
●低いところからの落下の方が
 着地姿勢がとれないため逆に危険



落下事故で内臓に怪我をしてしまうことも!

HIRAnekotower_TP_V

猫が落下事故を起こしたときは、
内臓の怪我に注意が必要です。

骨折などは外から見えますが、
内臓の怪我は見えません。

そのため気づくのが遅れて、
発覚したときには時すでに遅し・・・
となるおそれがあるのです。

 

特に注意が必要なのは、
’’肝臓’’です。

肝臓の細胞は
落下の衝撃によって破壊されやすい上、
無症状で障害が進んでいくので
手遅れになりやすいのです。

 

肝臓が大丈夫かどうかは
血液検査ですぐにわかります。

猫が落下事故を起こしたら、
一見元気そうに見えても
すぐに動物病院に
連れていってあげてください。

獣医さんに、

  • 落下事故を起こしたこと
  • 落下しただいたいの高さ

を伝えると、
肝臓以外の怪我についても
見つけてもらいやすくなります。

落下してしまった時にすぐに確認するべきポイントは?

猫が落下してしまった時には、
すぐに次の7ポイント
確認しましょう。

落下時の確認ポイント1.鼻血を出していないか
2.ふらついていないか
3.呼吸は正常か
4.歯が折れたり欠けたりしていないか
5.舌を噛んでいないか
6.四肢の曲げ伸ばしは正常か
7.全身を触って痛がる箇所はないか

これら7つのうち
どれか1つでも見られたら、
脳・内臓の損傷や
骨折・脱臼のおそれがあります

動物病院に急ぎましょう。

マンションや階段からの落下防止に有効な方法は?

マンションや階段からの
落下事故防止に有効な方法
ないでしょうか?

オススメなのは、
’’落下防止ネット’’です。

落下防止ネットを
階段の手すりの隙間
バルコニーの手すりの隙間などに
しっかりとはりましょう。

猫が落下するのを防いでくれます。

また、ハンモックのように
壁と壁にネットをはると、
万が一落下しても
ネットが猫を守ってくれます。

落下防止ネットは
ホームセンターなどで購入できます。

子ども用品店にもおいてあり、
インテリアにも使える
おしゃれな物もあります。

できるだけ頑丈で
耐荷重の重い物を選んでくださいね。

まとめ

ceaae068b91b25f72c81cd56929c8cb5_s

いかがでしたか?

猫は基本的には
高いところから落下しても平気です。

ただ、
年齢・運動神経・体重によっては
内臓の損傷や骨折などの
大怪我を負うこともあります。

特に内臓の損傷は外から見えないので、
手遅れになる前に
動物病院で検査をしてもらいましょう。

猫の落下事故防止には、
市販の落下防止ネットがオススメです。

ホームセンターなどで手に入るので、
猫の安全のために
ぜひ設置してあげてくださいね。



ABOUT ME
アバター画像
にゃんたんとあそぼ編集部
猫ちゃんと遊ぶのが大好きな20~30代の男女4人チームです。 猫を飼っている経験から、 猫の気持ちがわかり、 どうすれば楽しく猫と同居できるのか?を 皆さまにお伝えしたいと思っています。 猫の飼い方や、楽しい猫ちゃんとの生活に お役立て頂ける記事を書いています。


今ならペット保険が月700円から入れる♪

愛猫の健康、心配ですよね?

実際に保険会社が調査した結果、
ペットが5歳になるまで手術費用を請求する
確率が80%というデータが出ています。

※手術費用の平均はなんと151800円!

けどペット保険って、
『どんなサービスあるのか分からない!』
というのが現状じゃないでしょうか。

・保険料が高くつきそう
・使わないともったいない
・どの保険が愛猫に合うのかわからない

などの悩みありますよね?

そんなあなたには、
ペット保険の資料一括請求がおすすめです。

・かんたん入力で保険会社の違いが明確。
・愛猫の健康状態に合ったプランが探せる。
・複数の保険会社間のサービスを比較できる

など、ネットで申し込むだけで、
愛猫にピッタリな保険がわかります。

⇒ペット保険の資料を無料で請求する♪