コラム

猫に罠を仕掛けるのは違法?野良猫被害の正しい対処法とは?

庭で糞をしたり、花壇を掘り返されたり、
ゴミを持ち込まれたり、
大きな鳴き声をあげたり…

野良猫が庭を出入りし始めると
色々な被害が出てきますね。

そんな野良猫罠をしかけて捕獲することは
違法なのでしょうか。
そもそもどうやって捕獲する?
その他に出来る違法にならない
野良猫被害の正しい対処法をまとめました。



野良猫被害を何とかしたい!猫に罠に仕掛けるのは違法?

a0002_011434

法律上、猫は愛玩動物に属しており、
愛玩動物をで捕獲することは
鳥獣保護法・動物愛護法で禁止されています。

狩猟免許を有していない者の
罠(捕獲器)の使用も禁じられているため
野良猫を罠で捕獲することは
違法である可能性が高くなります。

また、間違えてよその家の飼い猫
捕まえてしまった場合、
トラブルに発展し、損害賠償請求
器物損壊罪等に問われる可能性があります。

野良猫か飼い猫か、私有地か公共の場か
免許の有無、実際の被害の状況、
使用する罠の形状などにより、
違法とも合法とも言いきれないのが
実情ですが、出来れば確実に
法に触れない方法で捕獲をしたいですね。



猫の捕獲方法とは?

a0002_010856

免許が必要な(捕獲器)を使う方法以外で
野良猫を捕獲するにはどのような方法が
あるのでしょうか。

仕組みは罠(捕獲器)と同じですが、
小型のケージ中にを入れておき、
入った猫が入った瞬間に扉を閉める方法は
根気が必要ですが、罠を使うことなく
捕まえることが出来ます。

自分では捕獲が難しい場合は、
野良猫の捕獲に慣れている動物愛護団体
保健所に相談をするのも有効です。

専門家なら捕獲した後の対処
合わせて相談出来そうですね。

違法にならない野良猫被害の正しい対処法とは?

a0002_009998

違法にならずに野良猫の被害を解決するには
どうしたら良いのでしょうか。

まず第一に野良猫の侵入を阻止することが
何よりの対処法です。

そのためには

  • 猫が嫌うにおいのする植物を植える
    (ランタナ、ユーカリ、ゼラニウム、
    ヘンルーダ、ローズマリー、レモングラス、
    柑橘類、ペパーミント、タマネギ、ニンニク、
    チャイブ、マリーゴールド、
    カニナハイブリッドなど)
  • 猫が嫌いなにおいのするものを撒く
    (コーヒーのかす、柑橘系、香辛料など)
  • 猫が侵入してこられないように隙間を塞ぐ
  • 飛び乗ってくる場所には
    尖った突起がついているシートを敷く
    ベタベタしたものを置く
  • 猫が嫌がる超音波を出す機械を置く
  • 庭に卵の殻など
    足の裏につくと不快なものを撒く

などの方法があります。

様々な猫除け対策の商品が売られているので
いくつか試してみるのも良いですね。

また、猫は一度をすると
何度も同じ場所でしようとします。
トイレとして使用させないために
掘りやすい土や砂の面積をなるべく減らす
と効果が出るかもしれません。

猫は学習能力の高い生き物です。
外の猫の手が届く場所にゴミを置いておき、
一度でもゴミを漁って食べ物を得ることが
出来たら、次からゴミを漁るようになります。
ゴミは外に置かない
外に置く場合は猫が開けられないような
頑丈なゴミバケツを用意するなどの
対策をしましょう。

よく水を入れたペットボトルを並べている
光景を目にしますが、
猫除けの効果はありません
猫除けにならないばかりか、
ペットボトルがレンズのように光を集め、
火災が起こる可能性がありますので、
おすすめしません。

まとめ

猫の被害に悩んでいるという話は
私の周りでもよく耳にします。
我が家の庭には何も植えていないので
野良猫が通ると、猫だ!猫だ!
と喜んでしまいますが、
きれいなガーデニングをしている庭や
野菜を作っている庭、
外で魚などを飼育しているお家にとっては
招かざる侵入者ですよね。

野良猫の被害に悩んでやっと捕獲をしたのに
周辺とトラブルになるのは避けたいものです。
捕獲をする前に周辺住人との情報交換
地域・自治体への相談をしてみても
良いかもしれませんね。



ABOUT ME
アバター画像
にゃんたんとあそぼ編集部
猫ちゃんと遊ぶのが大好きな20~30代の男女4人チームです。 猫を飼っている経験から、 猫の気持ちがわかり、 どうすれば楽しく猫と同居できるのか?を 皆さまにお伝えしたいと思っています。 猫の飼い方や、楽しい猫ちゃんとの生活に お役立て頂ける記事を書いています。


今ならペット保険が月700円から入れる♪

愛猫の健康、心配ですよね?

実際に保険会社が調査した結果、
ペットが5歳になるまで手術費用を請求する
確率が80%というデータが出ています。

※手術費用の平均はなんと151800円!

けどペット保険って、
『どんなサービスあるのか分からない!』
というのが現状じゃないでしょうか。

・保険料が高くつきそう
・使わないともったいない
・どの保険が愛猫に合うのかわからない

などの悩みありますよね?

そんなあなたには、
ペット保険の資料一括請求がおすすめです。

・かんたん入力で保険会社の違いが明確。
・愛猫の健康状態に合ったプランが探せる。
・複数の保険会社間のサービスを比較できる

など、ネットで申し込むだけで、
愛猫にピッタリな保険がわかります。

⇒ペット保険の資料を無料で請求する♪