猫の肉球の色違うのはどうして?性格もわかるって本当?
猫の肉球には、ファンが多いですよね。
ガチャポンにもなっているくらい癒される肉球。
感触も気持ちいいですが、魅力はその柄、
色、形にもあります。
多頭飼いしている人は、兄弟でも
全然違う柄や色の肉球があることを
ご存知の方も多いですよね。
魅力的な部分だからこそ、猫の肉球については
色々な噂が流れています。
そこで、猫の肉球の色や形についての豆知識を
ご紹介していきます。
おうちの子の肉球と照らし合わせて
楽しんでください♪
この記事に書いてること♪
猫の肉球の色が違う理由とは?
猫の肉球の色が違うのは、その子が持つ
毛色に関する遺伝子によります。
猫の毛の色や柄は人工的には
中々コントロール不可能なことが多く、
それと同様に肉球にも猫の個性が出てきます。
肉球の色や柄も、人間がコントロールするのは
不可能なんです。
クローン猫の毛色が違ってしまったという話、
聞いたことありませんか?
何故色が違うのか、それぞれの色で
説明していきます。
1.肉球の色が黒い猫
肉球の色が黒い猫は、毛の色も
黒っぽかったり黒い柄が多いです。
メラニン色素を発現する遺伝子が多いことで、
このように肉球にも色がついてくるのです。
そのため、アメリカンショートヘア―や
ロシアンブルーなど、元々毛の色が濃い品種は
肉球が黒い猫が多いです。
2.肉球の色がピンクの猫
肉球がピンクの子は、毛の色が
淡い色をしていることが多いです。
白いネコやクリーム色の毛の色の猫などです。
もちろん絶対ではないですよ。
私の猫はタキシード柄で、黒が多いけど
ソックス柄だったからか
肉球がピンク色をしていました。
また、結構茶の濃い茶とらの猫でも
肉球はピンク色ってこともあります。
3.2色のまだらになってる猫
肉球の色が2色のまだらになっている猫は、
三毛やサビ柄が多いです。
これが猫の毛の柄に対応しているという説も
ありますが、絶対的ではないので
調査した博士がいたら発表してほしいですね♪
三毛やサビは3色の色が発現するように
メラニン色素の量が多い子たちです。
そのため、肉球にもその影響が出るのだと
考えられます。
猫の肉球の形によっても性格が違うって本当?
人間の手相占いと同じで、猫の肉球の形で
性格占いができるようです。
あまり深く考えていませんでしたが、
確かに何頭も猫を見ていると
それぞれで肉球の形が違います。
性格診断も絶対ではありませんが、
おうちの子の肉球を見て
照らし合わせてみるのも楽しいですよ♪
1.三つ葉型
1番大きい肉球が、三つ葉のように
見える形です。
このタイプは環境の変化に弱いのですが、
飼い主さんに全幅の信頼を置くと言われてます。
2.おにぎり型
1番大きい肉球の底辺が、
ほぼ直線で結べる形です。
このタイプは闘争心が高く、おっとりしていても
いざという時には激しい感情を出すことが
あると言われています。
3.富士山型
1番大きい肉球の形が、上から見ると
富士山のように見える形です。
ちょっと俺様な性格で、良い言い方をすれば
かなり堂々とした猫と言われています。
4.こめつぶ型
1番大きい肉球が、お米粒が3つ縦に
並んでいるように見えます。
このタイプは、臆病な子が多いと
言われています。
ビビッてパニックになるよりも、
内側にストレスをため込むタイプのようなので、
飼い主さんが少し気を使ってあげましょう。
5.ロケット型
ロケット型は1番大きい肉球の、
真ん中部分が大きくロケットのような形に
見えます。
好奇心が旺盛で、いたずらも大好きな性格と
言われています。
猫の肉球は7つもあるって本当なの?
猫の肉球は、前肢は左右それぞれ7つ、
後肢は左右それぞれ5つずつあります。
前肢にある7つめの肉球はちょうど
手首のような位置にあり、手根球と呼ばれます。
この肉球は地面に付くわけでもなく
何かを持つわけでもありません。
なぜこんな肉球がついているのかというと、
手根骨という小さな骨を保護するためです。
骨の模型を見ると分かりやすいんですが、
この手根骨、意外に存在感があります。
もしクッションがついていないと、
普段の生活でぶつけたりひっかけたりして
傷つけそうな感じです。
そのため、怪我の危険をできるだけ
回避するために手根球という肉球が
骨を守ってくれているのです。
まとめ
猫の肉球は色々な魅力でいっぱいですね。
- 肉球の色はメラニン色素の違いによる
- 肉球の形で性格占いができる
- 6つかと思いきや、前肢には
7つ目の肉球がある
野良猫でさえ、犬よりは各段に柔らかい肉球を
持っています。
体調を知る手がかりになったり、
色々なツボがあったりもするので
おうちの子の肉球を観察したり
揉んでみましょう。
オーナーも猫もリラックスできる時間が
共有できますよ♪
嫌がる子もいるので、その辺は
おうちの子の性格を考えてあげてくださいね♪
他のページでも猫の肉球について
紹介しているので、チェックしてみてください↓
今週のおすすめ記事6選♪
この記事をSNSでシェア