動物はそもそも自分で買い物に出ないので、 餌の種類が複数あるなんて知らないはず。 でも、おうちの猫が餌に飽きてしまったようだ、 と思うことありませんか? 前はガツガツ食べていたのに、 残すようになってついに食べなくなった […]
おうちの子が食欲旺盛で、おねだりに負けて つい餌をあげてしまってる方、多いですよね。 特に、猫は普段が静かな分 おねだりが激しく感じます。 そんな時、本当に猫はお腹が 空いているのでしょうか? 実は、ただ食欲旺盛な時のも […]
猫は比較的よく吐く動物と言われています。 ですが実際に愛猫が吐いてしまうと、 共に暮らす家族としては 本当に心配で胸が痛くなりますよね。 吐いたものがフードや毛玉であれば、 今後適切なケアを施せば 健康上問題はないかと思 […]
ヒトよりも非常に嗅覚が優れている猫ちゃん。 野生で食べられる、食べられないものを 判別するには必要な能力かもしれませんね。 かなり個体差もありますが、嗅覚が優れている分 猫は匂いの好き嫌いがはっきりしています。 今回は、 […]
猫にとってトイレという物は とても大切な場所と言われていますが、 その大切なトイレにも色々と種類がありますね。 最近ではシステムトイレの人気が高まって いるようですが、嫌がってしまう猫が 実は多くいるようです。 そこで今 […]
猫の風邪は、猫の飼い主さんにとっては 伝染病としてかなり身近な病気ですよね。 とにかく感染力が強くて、同居猫が風邪を引くと あっという間に他の猫へと移ってしまう。 人間の風邪は原因不明のことが多いのですが、 実は猫の風邪 […]
猫がおもちゃで遊んでいるとき 口にくわえて持ってくることがあります。 その時の顔が何とも言えず可愛いんですよね~。 どことなくドヤ顔のときや 何かを訴えるような顔つきのとき 無表情のとき・・・ こんなとき、猫と話せたらな […]
愛猫が吐くのを見て 病気を疑っている飼い主さん、 吐いた液体の色は何色をしていますか? その色を観察することで、 猫がどんな健康状態であるか、 またどんな病気を抱えているかを 推測することができますよ。 色によって症状の […]
猫のオシッコって、 可愛い顔に似合わず結構強烈ですよね。 トイレ以外のシーツや布団などに 粗相されたときなど、 普通に洗濯してもなかなか臭いがとれなくて 絶望してしまいますよね。 臭いがすると猫は再度その場所で オシッコ […]
新しい家族に可愛い猫ちゃんを迎える時、 とってもワクワクしますよね♪ 何をして遊んであげようかな? どんなおやつをあげようかな?など、 猫ちゃんをたくさん可愛がって あげたくなります! ですが残念ながら、初日は猫ちゃんと […]