1. TOP
  2. かわいいにゃんたん
  3. 猫がなつかない原因とは?猫と仲良くなるための秘訣はあるの?


猫がなつかない原因とは?猫と仲良くなるための秘訣はあるの?

飼い猫のお世話を毎日しているのに一向に
慣れてくれない!

そんな悩みを抱えていませんか?

猫はマイペースで気まぐれな性格なので、
犬のように始終飼い主に甘えることは
ありません。

ですが毎日一緒に過ごしていれば、自然と懐いて
飼い主の後を付いて来たり、猫なで声で遊びに
さそったりします。

毎日一緒に過ごしていても猫が一向に
飼い主に慣れないのはもしかすると飼い主が
猫に嫌われることを無意識でしているのかも
しれません。

でも、ご安心ください!

懐かない原因と対処法を知れば、あなたも猫と
仲良くなれますよ。

ここでは猫が懐かない原因ともっと仲良くなる
ための秘訣についてご紹介します。


猫が懐かない原因5つ

猫が好きなのに懐かないと悲しくなりますよね。

ですが猫が懐かないのには必ず原因があります。

ここでは猫が懐かない5つの原因とその対処法を
ご紹介します。

1.猫とあまり遊ばない

猫は身体を動かすのが大好きで、飼い主と遊ぶ
ことによってストレス発散や運動不足を解消
します。

日頃の生活が忙しいからと言って、猫と遊ばず
に過ごすと猫は飼い主のことを
【ご飯や水を用意してくれる人】と認識し、
お腹が空いた時にだけ甘えてくることも。

それではあまりにも悲しいですよね。

猫と仲良くなるためにも、猫と積極的に遊んで
コミュニケーションをとりましょう!

2.飼い主の匂いが気になる

猫は匂いに敏感で香水やたばこの匂いが嫌い。

とくに柑橘系の香りが苦手で香りを感じ取る
嫌な顔をしながらその場を去ります。

柑橘系の酸っぱい匂いは猫にとって腐臭と
同じで、お腹を壊さないように避ける本能
あるからです。

たばこは嫌な臭いだけでなく、副流煙で猫の健康
を害してしまうこともあるので注意が必要です。

飼い主がタバコを吸っていたり柑橘系の香水を
かけてたりすると臭い!と思い飼い主に近づこう
としません。

私たち人間でも臭いモノが目の前にあれば避けた
くなりますよね。

猫と仲良くなるためにも猫に近づく際は、たばこ
や香水の匂いを落としてから近づくように
しましょう。

3.大きな音をたてたり脅かしたりしたことがある

猫は人間よりも聴力が発達しており、人間が
約20,000ヘルツ、犬が約38,000ヘルツの音まで
聞くことができるのを猫は60,000~100,000
ヘルツの音を聞き取れるほど耳が良い動物です。

そのため大きな音や大声で猫を脅かすと怖がって
逃げます。

飼い主がわざと大きな音を出したり脅かしたり
すると「飼い主=怖い人」と認識し、避けよう
とします。

また、過去に飼い主が行なった嫌な行為を猫は
忘れません。

わざとこのようなことをしてしまった場合、もう
その猫とは仲良くなれないかもしれないことを
覚えておきましょう。

4.無理矢理抱っこをする

猫の柔らかい毛は私たちを癒してくれますよね。

おもわず抱っこして顔を埋めてたくなる人も
いるのではないでしょうか。

ですが、猫は自分が構って欲しくない時に
しつこく構われると嫌がって逃げてしまいます。

それが続くと、猫がなつかないようになって
しまうことも。

猫を抱っこしたい気持ちも分かりますが、嫌われ
ないためにもぐっとこらえて猫と適度な距離を
保つようにしましょう。

5.猫と触れ合う際に目を合わせている

私たち人間はコミュニケーションをとる時に
相手の目を見て話すようにしますよね。

ですが猫の場合、お互いに目を合わせてじっと
見つめ合うのは威嚇や攻撃をするときで、
喧嘩が始まる合図になります。

猫はこの習性が本能にインプットされている
ので、たとえ大好きな飼い主であっても、
見つめられると緊張し目をそらしたり
つぶったりします。

信頼関係が築かれていないうちに目を見つめ
ると、猫は喧嘩をふっかけられたと感じ、
その人を避けようとします。

猫と触れ合う際は、なるべく目をそらして
触れ合うようにすると猫は安心して身を
ゆだねてきますよ。


猫と仲良くなるための秘訣とは?

猫がなつかない原因と対処法について分かって
いただけたかと思います。

では、猫ともっと仲良くなる秘訣はあるのでしょうか?

1.目を合わせない

猫がなつかない原因でも紹介しましたが、猫に
とって目を合わせることは喧嘩を売っているのと
同じ。

私たちも喧嘩を売るような相手とは仲良く
できないですよね。

それに対し、猫が目を細めるのはリラックスして
いるときに見せる行動です。

さらにゆっくりと瞬きをするのは相手を信頼して
いますよという証になります。

猫と仲良くなるための第一歩は猫に敵意がない
ことを伝えること。

猫に敵意がないことを伝えるには、猫と対峙した
ときに目を合わせずゆっくりと瞬きをします。

敵意がないと分かれば猫は少しずつ近づいて
きますよ。

2.静かにゆっくり動く

猫は聴力が私たちの3倍以上あるので、
大きな音や声が出ると怖くて逃げだして
しまいます。

また、低い声で話しかけられるのも苦手です。

それは、猫が威嚇する際に低い声で「う~~~」
と唸ることから、低い声で話しかけられると
威嚇されていると勘違いしてしまうからです。

それに対し、高い声で話しかけられると敵意が
ないと認識し、安心します。

高い声がなぜ猫を安心させるのかは明確に
されていませんが、”子猫の声が高いから”、
”猫が甘える時に「にゃ~ん」と高い声で
鳴くから”などの説があります。

なので、猫と仲良くなるために近づく際は、
猫の目線に合わせて体を低くし静かに少し
高い声で話しかけると逃げられません。

猫が可愛くて思わず騒ぎたくなる気持ちも分かり
ますが、猫と仲良くなるためにここはぐっと
こらえて静かに近づきましょう。

3.無理強いしない

猫を飼ったことがある方はご存知かと思い
ますが、猫は基本的に気まぐれでマイペースな
性格です。

そのため、飼い主の思い通りになりません。

例え飼い主が遊ぼうと誘っても気が乗らな
ければ、ふいっとそっぽを向いてしまいます。

そして、飼い主が忙しい時に甘えたり遊びに
誘ったりすることも。

可愛い猫と触れ合いたいばかりに無理強いして、
遊んだり抱っこしたりすると猫はその人のことを
”嫌な事ばかりする人”と認識してしまいます。

猫と仲良くなりたいのであれば、猫のきまぐれに
できるだけ付き合ってあげましょう

そうすれば猫はあなたのことを”自分のして
欲しいことを叶えてくれる人”と認識し仲良く
なれますよ。

4.ご飯をあげる

デートや飲み会などで誰かからご飯をご馳走に
なると、その人が良い人に見えることは
ありませんか?

猫も同じでご飯をくれる人を覚えて懐きます

我が家の猫もご飯をあげる私に一番懐き、
ご飯の時間になると足にすり寄ってきたり、
甘えた声で鳴いてキャットフードをねだります。

また、ご飯の時間以外でもおやつをくれる人も
しっかり覚えるため、おやつ担当の夫にも
甘えた声で鳴きます。

キャットフードやおやつで猫の心を引いている
だけで、実際はなついていないのではと思う方も
いるでしょう。

ですが、猫も人間も遊んでくれる人よりも
衣食住を満たしてくれる人の方が好き
なります。

猫と仲良くなりたいのであれば、猫のご飯を
あげる担当になってみてはいかがでしょうか。


まとめ

猫が人になつかないのには必ず原因があり、
その原因に1つ1つ対処していくことで猫との
信頼関係を築くことができます。

猫は警戒心が強いため、仲良くなるにはコツと
時間がかかりますが、根気強く猫と向き合って
いきましょう。

猫に嫌われているかもしれないと思っている方
は、このページの秘訣を参考に猫との関係を
見直して仲良くなってもらえたら幸いです。


 

 

\ SNSでシェアしよう! /

にゃんたんといっしょの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

にゃんたんといっしょの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア



ライター紹介 ライター一覧

アバター画像

tag_maru

猫が大好きで、幼い頃からずっと猫と一緒に暮らしてきました。
結婚し、子どもを産んだ今も猫と一緒に暮らしています。
長年猫を飼ってきた経験を交えながら、皆さんにわかりやすい情報を提供できるよう努めてまいります。

関連記事

  • 猫への芸の教え方!ストレスなく仕込む3つの方法を伝授

  • エキゾチックの性格は甘えん坊?特徴と気を付けたい病気についても

  • 猫のゲージにトイレを入れてもOK?置き方もご紹介!

  • ヒョウ柄猫ベンガルの値段!人気の理由や面白い習性を紹介

  • 猫の霊感は強い?鋭い感覚を持つ猫の不思議な逸話も紹介

  • 猫の性格は模様で違うって本当?実際に調べてみた