1. TOP
  2. コラム
  3. 猫の床の傷を防止する方法とは?効果的な4つの方法を紹介!


猫の床の傷を防止する方法とは?効果的な4つの方法を紹介!

猫ちゃんとの暮らしは私たちの心に
潤いをもたらしてくれますよね。

そして愛猫の健康は飼い主の一番の願い。

ですが、猫が元気に走り回るほどに
ダメージを受けるのが、床面。

猫がジャンプや着地やダッシュといった
日常的な動きをするだけで、
フローリングの床面には爪による傷が
どんどんついていきます。

「さすがにこれ以上はまずいかも」

と思った飼い主さん、まだ大丈夫です。

これ以上の傷をつけさせないための
防止策を4つご紹介するので、
是非トライしてみてくださいね。


猫の床の傷防止!効果的な4つの方法

猫がこれ以上床を傷つけるのを
防止するための4つの方法がこちらです。

  • 床にカーペットを敷く
  • 床にクッションマットを敷く
  • 猫の爪をこまめに切る
  • 床にペット用のワックスをかける

次からの項目でそれぞれ詳しくお伝えします。

1.床にカーペットを敷く

床にカーペットを敷いて
猫の爪が床に届かないようにする、
という方法です。

  • 床に傷がつかなくなる
  • 今までの傷跡を隠せる
  • 猫の足腰への負担を減らせる

といったメリットがあります。

ただし、

  • 汚れや匂いがつきやすい
  • ダニやホコリがつきやすい
  • 猫の爪でほつれたり傷がつく

といった面もあるので、
フローリングだけのときより
管理に少し手がかかるかもしれませんね。

2.床にクッションマットを敷く

床にクッションマットを敷いて
猫の爪が床に届かないようにする、
という方法です。

カーペットと違って1枚1枚を
ジョイントできるので、
猫が活動する場所だけに敷くことが可能です。

こちらの動画のように
カラフルなマットを敷くと
子供部屋感覚で楽しそう。

▼猫部屋にクッションマットを敷く動画

猫の爪対策で
床にクッションマットを敷いた場合、

  • 床に傷がつかなくなる
  • 今までの傷跡を隠せる
  • 猫の足腰への負担を減らせる
  • 飲み物をこぼしても掃除が楽

といったメリットがありますが、

  • 猫の爪が刺さった跡が残る
  • 連結部分にゴミがたまる
  • マットの裏にもゴミがつく
  • ダニやカビの発生

といった気になる面も。

また素材によっては
猫が食いちぎったり誤飲したりする場合も
あるので、注意が必要です。


3.猫の爪をこまめに切る

床を保護するのではなく
猫本体への対策として、
爪をこまめに切ることが挙げられます。

確かに、爪を切れば
先端の鋭さが失われるので
傷がつきにくくなると思われます。

ですが生き物である以上
爪は常時伸びますし、
こまめな爪切りをストレスに感じる
猫ちゃんも多いでしょう。

小さな頃から慣れさせていれば
大人しく爪切りに応じてくれる子に
育てることが可能ですが、

今現在猫ちゃんが爪切りが苦手で、
床に被害をこうむっている場合は
なかなか難しいものがあるでしょう。

このほか、猫ちゃんが床を掘る理由を
知りたい方はこちらの記事をどうぞ。

猫が床を掘る4つの理由!止めさせる方法はある?

完全に止めてもらうのは難しそうです。

4.床にペット用のワックスをかける

床にペット用のワックスをかけるのも手ですね。

床面を直に保護するので、
爪による傷がつきにくくなるでしょう。

またペットが舐めても大丈夫な薬剤を
使用するので猫ちゃんの健康面も
しっかり配慮できますね。

ただ数ヶ月~1年など、
耐久年数がとても短いため
定期的に塗り直す必要があります。

家のメンテナンスに
あまり手間をかけたくない人には
ちょっと面倒に感じるかもしれませんね。

床の傷をこれ以上増やしたくないならフロアコーティングがおすすめ!

このように、猫の爪から
フローイングの床面を守りたい場合は、

  • カーペット
  • クッションマット
  • 猫の爪を切る
  • ペット用ワックス

などの対策がありますが、
お伝えしたようにそれぞれ問題点も
ありますね。

では、もうひとつの選択肢として
フロアコーティングはいかがですか?

フロアコーティングとは
床面を塗料の皮膜で覆う施工のこと。

ワックスと似ていますが、
大きく異なるのがその耐久年数。

もっとも耐久性の高いUVコーティングは
20~30年もつといわれています。

一度施工すれば水拭きだけで
フローリングの美しさを保てることから
長期間にわたってお手入れが
ぐっと楽になるのも嬉しいところ。

猫ちゃんと暮らす以上、
いずれ床が傷だらけになるのも時間の問題。

床の傷のような些細なことに気をとられず、
楽しく猫ちゃんとの暮らしを
送りたいですよね。

ご自身と猫ちゃんのために、
フロアコーティングのことを
一度チェックしてみてはいかがでしょう。

導入検討の際は費用を
ぐんと抑えられる相見積もりがお得ですよ。

こちらの無料一括見積もりサイトで
12万円安くなった方もいるので
おすすめです。

最短60秒の入力で超楽々。

フロアアコーティング一括見積もり.COMで詳細をチェックする

アフターサービス万全の厳選業者さんのみ
なので安心して施工がまかせられますね。

その満足度なんと98%。

利用者の声もアップされているので
参考になります。


1.猫や小さい子が舐めても安全な薬剤を使用

フロアコーティングでは、
安全な薬剤を使用することで
猫や小さなお子様への配慮もバッチリ。

床を舐めても健康を害しません。

ただしホコリやおもちゃを
飲み込まないよう、お掃除はしましょうね。

 2.床の滑り止めにも効果的

フロアコーティングには
床の滑り止め効果もあります。

猫はツルツルのフローリングだと
滑って着地や旋回を失敗しがちですが、
フロアコーティングは足腰への負担を
軽減することにも役立ちますよ。

床面だけでなく猫ちゃんの健康をも
保護してくれるというわけですね。

3.フロアコーティングをすればその後の手入れも楽になる

先ほどもお伝えしましたが、
フロアコーティングは耐久年数が長いため
ワックスと違ってメンテナンスの必要が
ほぼありません。

普段のお掃除は水拭きだけでOK。

傷がつきにくく、
耐水性も高いので猫が粗相しても
お手入れが楽々です。

猫との快適な暮らしと床の両方を守りたい、
でも面倒なことは苦手、
そんな方にフロアコーティングは
うってつけかもしれませんね。

まとめ

猫がこれ以上床を傷つけるのを
防止するための4つの方法がこちら。

  • 床にカーペットを敷く
  • 床にクッションマットを敷く
  • 猫の爪を切る
  • 床にペット用のワックスをかける

これらはそれぞれ問題点もあるので、
導入が難しい飼い主さんも
いるかもしれませんね。

そんな場合はフロアコーティング
という手もありますよ。

コーティングの種類によっては
耐久年数が20~30年と非常に長持ち。

安全な薬剤なのでペットやお子さんが
床を舐めても心配ありません。

その後のお手入れもぐっと楽になるので
面倒なことが苦手な飼い主さんには
かなりオススメです。


\ SNSでシェアしよう! /

にゃんたんといっしょの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

にゃんたんといっしょの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア



ライター紹介 ライター一覧

アバター画像

舟坂 ちよみ

猫2匹と暮らすライターです。

日々ニャンズから幸せをもらっているので、
そのお返しができるよう勉強したくて愛玩動物飼養管理士になりました。

我が家のニャンズと触れ合うことはもちろん、
猫マンガや猫映画を楽しむことも大好きです!

関連記事

  • 茶トラ猫はでかくなる?性格や特徴も他の猫と違う?

  • 猫の年齢は見た目で判別できる?見分け方のポイントを紹介!  

  • 猫は旅行中にどこに預ける?準備するものや注意点を紹介

  • 猫がきゅうりを食べる!与えても大丈夫なの?

  • 猫のお風呂の頻度は?嫌がる時の対処方法はあるの?

  • 猫は電車で移動できるの?料金はどのくらい?