1. TOP
  2. コラム
  3. 猫がエリザベスカラーを嫌がる!大人しく付ける方法を紹介


猫がエリザベスカラーを嫌がる!大人しく付ける方法を紹介

愛猫が避妊手術を受けたあとは、

  • 元気がない
  • 食欲がない

など、ある程度は仕方ないにしても
やはり心配なことってでてきますよね。

そんなことの1つに、
「エリザベスカラーを嫌がる」も
入るのではないでしょうか。

エリザベスカラーは手術後や病気治療の際に、
傷口や患部を猫が舐めないように
首回りに装着するもの。

飼い主さんはもちろん
その必要性を理解していると思いますが、
突然謎の物体を装着された猫ちゃんは
戸惑うのも当然ですよね。

そこで今回は
猫がエリザベスカラーを嫌がる際に
大人しく付ける方法や代用できるものについて
解説していきたいと思います。


猫がエリザベスカラーを嫌がる理由

以下の3つの理由から、
エリザベスカラーを嫌がる傾向にある
ようです。

  • 上手く動けない
  • 水や食事が上手く摂れない
  • 首回りが気になる

次からの項目にてそれぞれ詳しくお伝えします。

1.上手く動けない

エリザベスカラーを首回りに
付けることによって猫は
普段歩く感覚ではなくなり、
視界も狭くなってしまいます。

そのため後ずさりしたり、
ふらふらと行きたい方向とは別に歩いたり、
家具や物にぶつかったりしてしまうのです。

そういった「上手く動けない」ということが
ストレスとなって
エリザベスカラーを嫌がるようになります。

こちらの猫ちゃんも
エリザベスカラーのせいで上手く動けず、
後ずさりしたり壁にぶつかったりしています。

▼エリザベスカラーのせいで変な動きをする猫の動画

2.水や食事が上手く摂れない

エリザベスカラーは
首回りに付けるものなので、

大きさや形によっては食事の際に
食器にぶつかって食べにくくなることが
あります。

そうなるとフードや水を
上手く摂れないことがストレスになり、
エリザベスカラーを嫌がるようになります。

3.首回りが気になる

人間でも、腕時計やネックレスをつけると
違和感を覚えるために
普段つける習慣がない人っていますよね。

普段は付けていないものを突然装着されて、
猫も当然のことながら
首回りに違和感を感じてしまいます。

また素材にもよりますが重さが
気になってしまうこともあるようで、
そういったストレスから猫は
エリザベスカラーを嫌がるようになります。


猫がエリザベスカラーを大人しく付ける方法とは?

猫がエリザベスカラーを
大人しく付ける方法は以下の4つ。

  • 徐々に慣れさせる
  • エリザベスカラーを手作りする
  • 保護服を着せる
  • 獣医師に相談する

次からの項目にてそれぞれ詳しくお伝えします。

1.徐々に慣れさせる

装着が必要になって初めて
エリザベスカラーを突然付けると
猫にかかるストレスが大きいです。

徐々に慣れさせるため、
不必要なとき、つまり健康なときから
少しの時間ずつ回数を重ねて
装着の練習をしましょう。

また術後や病気治療で装着した際は
多少嫌がっても猫ちゃんによっては
少し経てば慣れてくれることもあるので、
見守って徐々に慣れさせるようにしましょう。

食事時や飼い主さんがそばで
見ていられるときだけ外してあげる
猫の負担が減ります。

ですがあまりにストレスを感じて
暴れまわる場合は別の対策が必要になるので
愛猫の様子をしっかり観察してくださいね。

2.エリザベスカラーを手作りする

既製品のエリザベスカラーの形や大きさが
猫ちゃんに合っておらず
ストレスを与えている場合は、
手作りすることで解決できることがあります。

猫ちゃんのサイズに合わせたものを
作ってあげることで負担を最小に抑えましょう。

手作りでエリザベスカラーを作りたい方は
こちらの記事を参考にどうぞ。

猫のエリザベスカラーは代用できる?ある物で手作りする方法は?

愛猫にぴったりなオリジナル物を
作ってあげましょう。

3.保護服を着せる

エリザベスカラーがどうしても苦痛で
外そうと暴れまくる、といった場合は
その猫ちゃんにはエリザベスカラーの装着は
難しいかもしれません。

そんなときは保護服を着せて
代用してはいかがでしょう。

要は傷口や患部を猫ちゃんが
舐めないようにするものが必要なので、
保護服で傷口・患部を隠すのです。

ただし傷口や患部の状態によっては
保護服を着せるのがそぐわない場合も
あるので、
獣医師に相談の上で着せるようにしましょう。

4.獣医師に相談する

動物のプロフェッショナルである
獣医師に相談し対処法を一緒に
考えてもらいましょう。

こういった飼い主さんの
よくある悩みごとには詳しいはず。

獣医師オリジナルの解決法を
教えてくれるかもしれませんよ。

愛猫の傷口や患部の状態を
一番把握している獣医師に
まずは相談してみましょう。


エリザベスカラーを付ける意味とは?

エリザベスカラーを付ける意味、
それは傷口や患部を猫が舐めないように
することです。

「猫が嫌がるからかわいそう」
と勝手に判断して外してしまうと
治りが遅くなってしまうおそれがあるので、
獣医師の指示はしっかり守ってください。

ですが猫ちゃんによってはエリザベスカラーが
大きなストレスとなるので、
負担が少なくなるよう
ケアを怠らないようにすることが大切です。

まとめ

エリザベスカラーは傷口や患部を
猫が舐めないようにするために
必要なアイテムです。

猫がエリザベスカラーを嫌がる
3つの理由はこちら。

  • 上手く動けない
  • 水や食事が上手く摂れない
  • 首回りが気になる

猫がエリザベスカラーを嫌がる場合は

  • 徐々に慣れさせる
  • エリザベスカラーを手作りする
  • 保護服を着せる
  • 獣医師に相談する

など、大人しく付ける方法を試しましょう。

猫ちゃんによってはエリザベスカラーが
大きなストレスとなるので、
負担が少なくなるよう
ケアを怠らないようしてあげたいですね。


\ SNSでシェアしよう! /

にゃんたんといっしょの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

にゃんたんといっしょの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア



ライター紹介 ライター一覧

アバター画像

舟坂 ちよみ

猫2匹と暮らすライターです。

日々ニャンズから幸せをもらっているので、
そのお返しができるよう勉強したくて愛玩動物飼養管理士になりました。

我が家のニャンズと触れ合うことはもちろん、
猫マンガや猫映画を楽しむことも大好きです!

関連記事

  • 猫の寝相が悪いのは病気?変な寝方をしているときの対処法を紹介

  • 猫に扇風機は危ない?安全に涼んでもらうための3つの対策を紹介

  • 猫が立つ理由って何?ケガや病気の可能性について解説

  • 猫の冬の適温は?寒さに弱い猫が温かく過ごすための3つのコツを紹介

  • 猫が寝るときに電気を消すのはNG?明るさの影響は?

  • フローリングに猫の尿シミが!綺麗に取る方法ってある?