猫を飼っている方の多くが経験する予防接種。 病気予防のために、絶対にやった方がいいですが 一方で、予防接種後にぐったりしていた… という経験をした方もいらっしゃるのでは? 様子を見ていていいのか、病院に行くべきか 迷って […]
愛猫をグルーミングしていたら… ダニを発見!! 早く取らなきゃ! って思うかもしれませんが、 ダニは通常、血を吸うために 頭部を皮膚に埋め込むようにして しっかりと皮膚に付着しているので 簡単には取れません。 […]
「猫がコーヒーを飲んでしまった!」 コーヒーにはカフェインも含まれているし 何か悪い影響があるのではないかと 心配になってしまいますよね。 私の愛猫もたまにミルクの香りに誘われてか コーヒーを入れるとクンクンと匂いを嗅ぎ […]
猫を飼っていると、猫のおならに 気づいたことありますよね。 体質や食べ物によっては、 おならが多めの子もいます。 でも急にいつもよりもおならが多いと感じたら、 もしかすると病気が隠れているかもしれません。 外に行く子だと […]
愛猫がもりもりご飯を食べる様子は 見ていて本当に嬉しくなるものですよね。 ですが、 フードの食べ過ぎ・早食い・一気食い・ フードとの相性が悪いことなどが原因で 猫は吐くことがあるので注意が必要です。 その場合はフードの与 […]
猫と目が合うたびに ゆっくりと瞬きをしている… そんな愛猫の仕草を見たことが ある人もいると思いますが、 これって実はちゃんとした意味が あることをご存じでしょうか? 私の猫もよくゆっくりと まばたきをするのですが、 こ […]
猫ちゃんって口の周りを触られるのが 嫌いな子が多いですよね。 歯磨きをしようとすると暴れて 離れて行ってしまったり、 中には引っ掻いたり噛んだりしちゃう子も… 嫌がるのに無理やり歯磨きするのは 可哀想だから、やらなくてい […]
暑い夏は人間も猫も熱中症にならないよう 気をつけたいですよね。 そんなときにまず思いつくのが、 クーラーをつけて室内を涼しくすることですが 猫ちゃんによっては クーラーの冷気や動作音が苦手な子もいるはず。 ではその代わり […]
猫の粗相に頭を悩ませている飼い主さん、 いらっしゃいますよね。 猫のおしっこは臭いが強く 掃除しても消えにくいので、 被害にあった場所や家具のケアが 本当に大変です。 フローリングの床面もその1つですよね。 畳に比べれば […]
猫のパルボウイルス感染症は、 ワクチンで当たり前に予防されているものです。 でも、運悪く感染してしまうと 免疫力・体力がない猫にとっては 致命的になることがあります。 FIV(猫エイズ)やFeLV(猫白血病)などは 有名 […]