1. TOP
  2. 日常
  3. 猫がフローリングで粗相をした!臭い消しにはクエン酸水が効果的?


猫がフローリングで粗相をした!臭い消しにはクエン酸水が効果的?

日常  

猫の粗相に頭を悩ませている飼い主さん、
いらっしゃいますよね。

猫のおしっこは臭いが強く
掃除しても消えにくいので、
被害にあった場所や家具のケアが
本当に大変です。

フローリングの床面もその1つですよね。

畳に比べればまだマシかもしれませんが、
粗相したおしっこが染み込んで
汚れや臭いが発生しがち。

ですがそんなときは熱湯とクエン酸水が
強い味方になってくれるのでご安心ください。

そこで今回は
猫がフローリングで粗相したときの
理由や消臭対策について
解説していきたいと思います。


猫がフローリングで粗相してしまう4つの理由

猫がフローリングで粗相してしまう理由
それは以下の4つが考えられます。

  • トイレが汚い
  • トイレの数が足りない
  • トイレの砂や形状が気に入らない
  • ストレスが溜まっている

次からの項目でそれぞれ詳しくお伝えします。

1.トイレが汚い

粗相した猫を責めるのではなく、
まずはトイレ環境を見直してみては
いかがでしょう。

まず、トイレが清潔に保たれていますか?

猫は非常に綺麗好き。

そのためトイレが汚れていると
別の場所でしてしまうことがあります。

1日に1~2回は掃除をして
いつでも清潔な状態にしておきましょう。

2.トイレの数が足りない

猫ちゃんの数に対して
トイレの数は足りていますか?

多頭飼いの場合、
他の猫の臭いがついたトイレを嫌がって
別の場所に粗相してしまうことがります。

トイレの数は
猫ちゃんの数プラス1個が理想的なので、
数が足りていない場合は
増やしてあげましょう。

3.トイレの砂や形状が気に入らない

トイレの砂の質感や大きさや匂い、
またトイレの形状が気に入らなくて
猫は粗相することもあります。

トイレの清潔度や数に問題がない場合は
こういったことが原因かもしれません。

複数試して猫ちゃんが気にいるものを
見つけてあげてください。

このように体がすっぽり隠せるタイプの
トイレもあるようです。

▼猫トイレを紹介する動画

4.ストレスが溜まっている

また猫はトイレ自体に問題がなくても
粗相することがあります。

それはストレスが溜まっているとき。

最近猫ちゃんとのふれあいの時間は
確保していますか?

飼い主さんに遊んでもらえない、
撫でてもらえないなどの場合に
ストレスから粗相してしまうことがあります。

忙しい毎日かと思いますが、
大切な家族である猫ちゃんのために
1日一定の時間は使ってあげてくださいね。


猫がフローリングで粗相してしまった!有効な消臭方法とは?

猫がフローリングで粗相したときの
有効な消臭方法はこちら。

  • 粗相してしまった直後にすぐ拭き取る
  • 熱湯消毒をする
  • クエン酸水でふき取る

1.粗相してしまった直後にすぐ拭き取る

まずは、何は無くとも拭き取りましょう。

粗相した状態のまま放置すると
おしっこが染み込んで臭いが
とれづらくなってしまいますが、

直後にすぐ拭き取ることで
被害を最小限に食いとどめることができます。

このほか猫のフローリング対策について
詳しく知りたい方はこちらの記事をどうぞ。

猫のフローリング対策とは?効果的な対処法5つを紹介!

どれも効果的なので
是非生活に取り入れてみてください。

2.熱湯消毒をする

粗相したおしっこを拭き取ったら、
次は熱湯消毒。

熱湯には猫のおしっこに臭いの元である
アンモニアを分解する働きがあります。

熱湯をかけ、拭き取りましょう。

ただしフローリングの見た目に
影響が出る可能性があります。

3.クエン酸水でふき取る

最後にクエン酸水で拭き取りましょう。

クエン酸水は1カップ(200ml)の水に
大さじ2杯程度のクエン酸を溶かして作ります。

クエン酸にはアンモニア臭を
除去してくれる効果があるので、
猫が粗相したフローリングの消臭対策に
有効です。


猫の粗相からフローリングを守るにはフロアコーティングがおすすめ!

このほか、
猫の粗相からフローリングを守るには、
フロアコーティングもおすすめです。

コーティングの種類にもよりますが、
フロア表面をコーティングすることで
床面が美しく保てるだけでなく、

  • 耐水性があり粗相が染みこまない
  • 滑りにくさで怪我を防止
  • 強い耐久性で傷がつきにくい

などのメリットが期待できます。

猫の粗相の消臭対策とフローリングの美しさ、
両方を提供してくれるフロアコーテング、
一度検討してみるのもよいかもしれませんね。

フロアコーティング一括見積もり.COMで詳細をチェックする

フロアコーテングについて
詳しい情報が掲載されているだけでなく、
無料見積もりも可能なので、
是非覗いてみてくださいね。

まとめ

猫がフローリングで粗相してしまうのは
以下の4つの理由から。

  • トイレが汚い
  • トイレの数が足りない
  • トイレの砂や形状が気に入らない
  • ストレスが溜まっている

猫がフローリングで粗相したときは
以下の消臭方法を試しましょう。

  • 粗相してしまった直後にすぐ拭き取る
  • 熱湯消毒をする
  • クエン酸水でふき取る

猫の粗相の消臭対策とフローリングの美しさ
両方を提供してくれるフロアコーテングも
おすすめですよ。


\ SNSでシェアしよう! /

にゃんたんといっしょの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

にゃんたんといっしょの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア



ライター紹介 ライター一覧

アバター画像

舟坂 ちよみ

猫2匹と暮らすライターです。

日々ニャンズから幸せをもらっているので、
そのお返しができるよう勉強したくて愛玩動物飼養管理士になりました。

我が家のニャンズと触れ合うことはもちろん、
猫マンガや猫映画を楽しむことも大好きです!

関連記事

  • 猫が散歩でついてくる様にしつける方法は?リードは必要?

  • 猫の分離不安症には多頭飼いが有効?注意点や慣れさせるコツを紹介

  • 猫が鼻をフガフガ鳴らすのは病気のサインかも!?対処法は?

  • 洗濯機に猫の毛が溜まる!効果的な対策や便利グッズを紹介

  • 猫の交尾は痛い!?繁殖期の時期や猫の様子とは?   

  • 猫の飼い方!マンションで気をつけるべき10の事とは?