1. TOP
  2. 病気
  3. 猫の食欲不振は夏が原因!季節によるものだから様子見でいいの?


猫の食欲不振は夏が原因!季節によるものだから様子見でいいの?

病気  

夏になると食欲が落ちるのは
何も人間に限ったことではありません。

猫も暑さのせいで夏バテして
食欲不振に陥ることはあるんですよ。

そんなときは食欲をそそらせるよう
食事の工夫をしつつ、
猫の体調に変化がないかを観察しましょう。

夏の暑さは食欲不振だけでなく、
熱中症を引き起こす可能性があります。

汗をかくための汗腺が人より
圧倒的に少ない猫にとって熱中症は
最悪の場合命を落としかねない危険な病気。

「夏の暑さでご飯を食べる量が減ってるだけ」
と油断していると
愛猫が危険な状態に陥っているのを
見落としてしまうかもしれませんよ。

そこで今回は
猫が夏に食欲不振のとき気をつけたい
熱中症についてお伝えしたいと思います。


夏に猫が食欲不振!熱中症になっていないかチェック!

猫が夏バテして食欲不振のときは

  • フードに猫用ふりかけをかける
  • ウエットフードを与える
  • いつも新鮮なフードを用意する

などして猫の食欲をそそらせるケアを
してあげてください。

そして気をつけたいのが熱中症。

愛猫は以下のような症状を
みせていないかチェックしましょう。

  • 元気がなく口で呼吸している
  • 発熱(40℃以上)している
  • 目や口の周りの粘膜が充血している
  • 足もとがふらついている

1.元気がなく口で呼吸している

猫は通常鼻で呼吸していいますが、
熱中症のときは口で呼吸します。

夏の暑い日に猫が元気がなく、
舌を出してハーハーゼーゼーと
息づかいが荒くなっていたら
熱中症に陥っている可能性があります。

よだれや泡を出しているようなら
かなり危険な状態です。

2.発熱(40℃以上)している

発熱も熱中症の症状の1つです。

猫の平熱は38~39度ですが、
熱中症のときは40度以上になります。

体を触るといつもより明らかに熱いので
飼い主さんはすぐ気づくはず。

猫は汗をかく汗腺が非常に少ないために
体温調節がうまくできず、

暑い場所などで急激に体温が上がると
すぐに下げられなくて
熱中症になってしまうのです。

体温の上がった状態が長くなると

  • ショック症状で死亡
  • 脳や臓器が損傷

などの恐れがあります。

3.目や口の周りの粘膜が充血している

愛猫の目の縁や口の中を
チェックしてみてください。

目や口腔内の粘膜が充血している場合は
熱中症の疑いがあります。

これは重症のサインなので
ただちに処置をしなければいけません。

4.足もとがふらついている

足元がふらついてまともに歩けない、
目の焦点が合っていないなども
猫の熱中症の症状でみられます。

  • 下痢
  • 嘔吐
  • 痙攣

などが出ることもあります。

猫の食欲不振の原因について
詳しく知りたい方はこちらの記事をどうぞ。

猫の食欲不振の原因とは!寿命の可能性もあるって本当?

病気以外の原因もたくさんあるので
知識を蓄えておきましょう。

熱中症の場合はすぐに病院へ!

猫が熱中症に陥った場合、
長く続くと

  • ショック症状で死亡
  • 脳や臓器が損傷

などの可能性があるので
すぐに病院での処置が必要です。

その際は

  • 濡れタオルで体を包んで体温を下げる
  • よだれや泡を拭いて呼吸を楽にする

などしながら連れていきましょう。

パニックを起こさず、
冷静かつ迅速に行動することが大切です。


猫が夏に食欲不振に陥りやすいのは5~6月!

猫が暑さのせいで食欲不振になるのは
7月や8月の夏真っ盛りの時期、と
思いがちですが実はそうでもありません。

5月6月でも気温が高く
汗ばむ日はよくありますよね。

ですが「まだ早い」と
エアコンをつけないせいで
猫が暑さでバテて食欲不振になることも
多いのです。

初夏~夏の場合は27~29度を目安に、
エアコンや窓からの通気などで
調節して快適な温度を保ちましょう。

こちらの猫ちゃんも6月に
夏バテしてしまったようです。

▼夏バテした猫の動画

このほか猫の食欲不振対策については
こちらの記事がおすすめです。

猫の食欲不振対策!実際に効果があった5つの対処法を紹介

5つの対処法を実践し、
愛猫の食欲を取り戻してあげましょう。

まとめ

猫が夏の暑さで食欲不振のときは
熱中症になっていないか注意しましょう。

  • 元気がなく口で呼吸している
  • 発熱(40℃以上)している
  • 目や口の周りの粘膜が充血している
  • 足もとがふらついている

こんな症状がみられたら
熱中症が疑われるのですぐに病院へ。

猫は夏だけでなく5月6月の暑さで
食欲不振に陥ることもあるので
注意が必要です。

エアコンや窓の通気を調節して
快適に過ごせるようケアしてあげましょう。

猫の食欲不振対策でフードの切り替えを
検討する際はこちらの記事が
参考になりますよ。

猫の食欲不振を改善するキャットフード!おすすめランキングTOP5

愛猫にぴったりな一品を選んであげましょう。

また毎日のサプリメント摂取で
体内の環境を整えて免疫力をつけ、
食欲不振になりにくい体を作っていくのも
おすすめです。

猫の食欲不振に効果的なサプリメント!人気ランキングTOP5

どれも人気なので
口コミも是非参考にしてみてください。


\ SNSでシェアしよう! /

にゃんたんといっしょの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

にゃんたんといっしょの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア



ライター紹介 ライター一覧

アバター画像

舟坂 ちよみ

猫2匹と暮らすライターです。

日々ニャンズから幸せをもらっているので、
そのお返しができるよう勉強したくて愛玩動物飼養管理士になりました。

我が家のニャンズと触れ合うことはもちろん、
猫マンガや猫映画を楽しむことも大好きです!

関連記事

  • 猫が口をくちゃくちゃしてる!食欲不振なのは口腔内の病気だから?

  • 猫の去勢費用はどのくらい?オスが手術するメリットは?

  • 猫の白血病はどんな病気?初期と末期の具体的な違いとは?

  • 猫の結膜炎が治らない!目薬で完治するの?

  • 猫の夏バテの症状とは?対処法や病院へ行くタイミングについても

  • 猫が血便をしたけれど元気はある!考えられる原因とは?