1. TOP
  2. 健康
  3. 猫が避妊手術後に食欲不振に!原因は薬の副作用?


猫が避妊手術後に食欲不振に!原因は薬の副作用?

健康  

避妊手術を終えた猫ちゃんと飼い主さん、
お疲れ様でした。

子供を産ませる予定がない猫ちゃんに
避妊手術を受けさせることは

  • 子宮の病気の予防
  • 発情のストレスを回避

といったメリットがあるので
周囲の人にも是非おすすめしてあげて
くださいね。

ですが、避妊手術後に猫ちゃんが
食欲不振の状態に陥って心配な気持ちの
飼い主さんもいらっしゃるかと思います。

私たち人間がなんらかの手術を受けたあと
いきなり元気になるわけではないのを
想像すると納得できると思いますが、
猫もやはり術後にすぐ
いつも通りになるわけではないのです。

そこで今回は猫が避妊手術後に
食欲不振になる原因について解説しますね。


猫が避妊手術後に食欲不振に陥る4つの原因

猫が避妊手術後に食欲不振に陥る原因は
以下の4つです。

  • 慣れない環境によるストレス
  • 傷口が痛む
  • エリザベスカラーや手術服が気になる
  • 抗生物質の副作用

次からの項目で
それぞれ詳しくお伝えしますね。

1.慣れない環境によるストレス

猫は慣れない環境で過ごすことを
ストレスに感じやすい動物です。

  • 病院へ連れていかれたこと
  • 手術を受けたこと
  • 術後に病院で過ごしたこと

これら全てが
猫にとっては普段とは違うことです。

知らない環境の中で知らない人と
関わったことが大きなストレスになって、
術後に食欲不振に陥ってることが
考えられます。

私たち人間が精神的に疲弊して
食べられなくなることがあるのと同じです。

2.傷口が痛む

避妊手術は開腹手術なので
猫の体への負担が大きいです。

したがって術後に傷口が痛んで
食欲不振に陥ることはよくあること。

傷口が回復するにつれて
痛みが少なくなっていくので、
時間が経過することで食欲も
戻ってくるでしょう。

こちらの猫ちゃんは術後の痛みを
飼い主さんの優しいナデナデで
癒してもらっているようです。

飼い主さんの優しさが一番の薬ですね。

▼避妊手術後の痛みに耐える猫の動画

3.エリザベスカラーや手術服が気になる

術後の傷口を舐めないように装着された
エリザベスカラーや術後服を
ストレスに感じて食欲不振になることも、
避妊手術後の猫にはよくみられることです。

食事するときだけ外してあげると
食べてくれるかもしれません。

ただし傷口をタッチしないよう
しっかり見守ってあげてくださいね。

猫の食欲不振の原因について
詳しく知りたい方はこちらの記事をどうぞ。

猫の食欲不振の原因とは!寿命の可能性もあるって本当?

病気以外の原因もたくさんあるので
知識を蓄えておきましょう。

4.避妊手術後の感染予防のための抗生物質の副作用

猫が避妊手術後に食欲不振に陥る
原因の1つに、
抗生物質の副作用が挙げられます。

避妊手術後の猫は細菌感染によって
炎症や化膿を起こさないようにするために
抗生剤を服用する必要があるのですが、
この抗生物質には

  • 食欲不振
  • 嘔吐
  • 下痢

といった副作用が出ることがあります。

抗生剤の副作用は
基本的に服用をやめない限り続くので、

獣医師と相談の上で抗生剤を変更したり、
場合によっては服用を停止するなどの
処置を行いましょう。


避妊手術後に食欲不振でも1~2日は様子見でOK

猫が避妊手術後に食欲不振になった場合、
1~2日は様子見で大丈夫です。

時間が経過することで
解決することがほとんどなので、
症状が悪化しないかだけ気をつけて
見守ってあげてください。

ただし、

  • 嘔吐
  • 下痢
  • 発熱

といった他の症状が出た場合は
病院へ連れていきましょう。

3日以上食欲不振の場合は病院へ!

食欲不振が3日以上続く場合、
体病院へ連れていき、
獣医師の診察を受けさせましょう。

体の衰弱のみならず、
他の病気や異常が見つかる可能性もあります。

猫の食欲不振対策でフードの切り替えを
検討する際はこちらの記事が
参考になりますよ。

猫の食欲不振を改善するキャットフード!おすすめランキングTOP5

愛猫にぴったりな一品を選んであげましょう。

また毎日のサプリメント摂取で
体内の環境を整えて免疫力をつけ、
食欲不振になりにくい体を作っていくのも
おすすめです。

猫の食欲不振に効果的なサプリメント!人気ランキングTOP5

どれも人気なので
口コミも是非参考にしてみてください。

まとめ

猫が避妊手術後に食欲不振に陥る原因4つ
以下のとおり。

  • 慣れない環境によるストレス
  • 傷口が痛む
  • エリザベスカラーや手術服が気になる
  • 抗生物質の副作用

避妊手術後の食欲不振は時間の経過とともに
解決することがほとんどなので
1~2日は様子見で大丈夫です。

ただし3日以上続く場合は
病院へ連れていき診察を受けさせてください。

このほか猫の食欲不振対策については
こちらの記事がおすすめです。

猫の食欲不振対策!実際に効果があった5つの対処法を紹介

5つの対処法を実践し、
愛猫の食欲を取り戻してあげましょう。


\ SNSでシェアしよう! /

にゃんたんといっしょの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

にゃんたんといっしょの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア



ライター紹介 ライター一覧

アバター画像

舟坂 ちよみ

猫2匹と暮らすライターです。

日々ニャンズから幸せをもらっているので、
そのお返しができるよう勉強したくて愛玩動物飼養管理士になりました。

我が家のニャンズと触れ合うことはもちろん、
猫マンガや猫映画を楽しむことも大好きです!

関連記事

  • エアコン嫌いの猫の熱中症対策5つ!効果的なグッズで夏を乗り切る

  • 猫が寝るときに痙攣するのは病気?原因と対処法は?

  • 猫の元気がない!寝てるのは体力温存しているから?

  • 猫の鼻はいつも濡れているの?乾いているときは病気?

  • 猫のげっぷが臭いのは病気?原因と効果的な3つの対処法を紹介

  • 猫の手作りご飯にはささみが良いって本当?効果や与えすぎの影響とは