1. TOP
  2. コラム
  3. 猫のさかりの時期はいつ?予測することはできるの?


猫のさかりの時期はいつ?予測することはできるの?

子猫を飼い始めた飼い主さんの
懸念事項といえば、
いつ避妊手術や去勢手術を受けさせるか
ですよね。

時期を誤ると手術を行ったあとも
マーキングなどの問題行動をとる猫が
多いので、

猫にとっても飼い主さんにとっても
手術は一生に一度の一大事。

避妊手術や去勢手術は
性成熟を迎えて最初の発情(さかり)が
来る前に行うのがベストなので

  • さかりの時期
  • さかりのときの行動

をしっかり見極めて適切な時期に
手術を受けさせてあげたいですね。

そこで今回は猫のさかりの時期や
猫のさかりの行動について解説していきたいと
思います。


猫のさかりの時期はいつ?

猫の発情期、
つまりさかりの時期はこちらです。

  • メス・・・春から夏
  • オス・・・メスに反応して発情

次からの項目でそれぞれ詳しくお伝えします。

メスのさかりの時期

メス猫のさかりの時期は季節に関係し、
昼間の時間が長くなっていく
春から夏にかけて発情(さかり)を
繰り返します。

したがって、2月~8月の間が繁殖期間です。

ですが一年中家の中に過ごす室内猫の場合は
繁殖季節は不明瞭です。

オスのさかりの時期

オス猫のさかりの時期は、
メスに反応して起こるので
オス独自のさかりの時期というものは
ありません。

したがってメスのさかりの時期である
春から夏にかけてがオスのさかりの時期と
なります。

猫のさかりを行動で予測しよう

猫がさかりの時期に入ると
以下のような行動をとります。

愛猫の様子をチェックして
さかりの時期の予測に役立てましょう。

  • 独特な声で鳴き始める
  • 粗相や尿スプレー行動
  • メスは腰を高く上げるようになる
  • オスは攻撃的になる

これらの行動が見られた場合は
猫が発情期を迎えている可能性が高いので
すぐに病院へ連れていきましょう。

時期を逸するとスプレー行動などの
問題行動が残ってしまうことがあるので
獣医師とよく相談の上、
早めに手術を受けさせることをおすすめします。

1.独特な声で鳴き始める

猫がさかりを迎えると、
「オーン」「アオーン」と
独特の低い声でうるさく鳴くのが特徴です。

いつもの声とは全く異なるので
飼い主さんはすぐに気づくでしょう。

こちらのメス猫ちゃんも
迫力ある声で激しく鳴いています。

▼さかりで鳴くメス猫の動画

発情期の鳴き声対策について知りたい方には
こちらの記事がおすすめです。

猫の発情期の期間!鳴き声に効果的な5つの対策法を紹介

対策を施すのも大切ですが、
子供を作らせない場合は早めに
去勢・避妊手術を受けさせてあげましょう。

2.粗相をしたり、尿スプレー行動を始める

猫がさかりを迎えたときの行動として、
トイレの粗相や尿スプレーが挙げられます。

尿スプレーは
オス猫のマーキング行動として有名ですが、
メス猫もすることがあります。

オス猫のスプレー行動は去勢手術を行うことで
90%なくなると言われているので
子供を作らせる予定がない場合は
適切な時期に手術を受けさせましょう。

3.メスは腰を高く上げるようになる

さかりに入ったメス猫の行動として、
腰を高くあげるようになることが
挙げられます。

これは「ロードシス」といって、
オス猫を受け入れようとする体勢です。

このほか床にゴロンゴロン転がったり、
家具や飼い主さんに自身の体を
こすりつける行動もよく見られます。

4.オスは攻撃的になる

さかりに入ったオス猫は攻撃的になるという
特徴があります。

これはメスを巡って他のオス猫を
ライバル視することが原因で、
喧嘩が絶えなくなる猫も多いです。


猫の初めてのさかりはいつ?

猫の初めてのさかりはいつからか、
その時期はメスとオスで異なります。

  • メスの場合生後6ヶ月~10ヶ月頃
  • オスの場合生後9ヶ月~12ヶ月頃

猫の避妊手術や去勢手術は
性成熟を迎えて最初の発情をする前に行うのが
ベストです。

ですが猫の発育状況や健康状態によっては
治療が必要になって
すぐに手術を行えない場合もあります。

発情を迎えてしまうとスプレー行動などが
その後も残ってしまうことがあるので、

飼い主さんは早めに愛猫の体を診てもらい、
適切な時期に手術が受けられるよう
準備万端に備えておきましょう。

まとめ

猫のさかりの時期はこちら。

  • メス・・・春から夏
  • オス・・・メスに反応して発情

ですが一年中家の中に過ごす
室内猫の場合は繁殖季節は不明瞭です。

猫がさかりの時期に入ると
以下のような行動をとります。

愛猫の様子をチェックしてさかりの時期の
予測に役立てましょう。

  • 独特な声で鳴き始める
  • 粗相や尿スプレー行動
  • メスは腰を高く上げるようになる
  • オスは攻撃的になる

猫の初めてのさかりは

  • メスの場合生後6ヶ月~10ヶ月頃
  • オスの場合生後9ヶ月~12ヶ月頃

猫の避妊手術や去勢手術は
性成熟を迎えて最初の発情をする前に行うのが
ベストです。

発情を迎えてしまうと
スプレー行動が残ってしまうことがあるので、

飼い主さんは早めに愛猫の体を診てもらい、
適切な時期に手術が受けられるよう
準備万端に備えておきましょう。


\ SNSでシェアしよう! /

にゃんたんといっしょの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

にゃんたんといっしょの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア



ライター紹介 ライター一覧

アバター画像

舟坂 ちよみ

猫2匹と暮らすライターです。

日々ニャンズから幸せをもらっているので、
そのお返しができるよう勉強したくて愛玩動物飼養管理士になりました。

我が家のニャンズと触れ合うことはもちろん、
猫マンガや猫映画を楽しむことも大好きです!

関連記事

  • 猫の妊娠期間はどれくらい?出産までを徹底解説!

  • ロシアンブルーの性格はやんちゃ?特徴や飼う時の注意点とは

  • 猫vs蛇はどっちが勝つの?噛まれた時や食べてしまった場合の対処法

  • 猫のしゃっくりは病気?原因と止め方は?

  • 猫が立つ理由って何?ケガや病気の可能性について解説

  • 猫の発情期の期間!鳴き声に効果的な5つの対策法を紹介