1. TOP
  2. コラム
  3. 猫のひげから気持ちが分かる!どんな動きや仕草なの?


猫のひげから気持ちが分かる!どんな動きや仕草なの?

猫って何を考えているのかな?
ふと思う時ってありますよね。

ただ、人間のように言葉は
もちろん喋れないので
猫の気持ちを知りたいと思う
飼い主さんも多いはず

そんな飼い主さん必見の
ひげの動きで猫の気持ちが
分かってしまうんです。

ひげについてしっかり知れば
大好きな猫ちゃんの気持ちがわかり
もっと仲良くなれるかもしれません

知っているようで知らない、

  • 猫のひげの役割
  • ひげからわかる気持ち

を紹介していきますね。


猫のひげの役割とは?

猫のひげにはいくつか役割があります。

よく知られたものから
あまり有名でないものまで、

猫のひげには多くの役割がありますが、
ここではいくつかの役割を見ていきましょう!

平衡感覚を保っている

猫のひげの役割でもっとも知られているのは
「平衡感覚を保っている」ですね。

猫のひげは、人間のひげより
3倍も深く皮膚に埋まっている
いわれています。

だから、ひげからの感覚で
周りを知ることができるのです。

ものとの距離を測っている

猫のひげは、通りたいところが通れるのかを
測るメジャーの役割も果たしています

顔をつっこんで通るのをやめる
猫ちゃんを見たことありませんか?

あれはひげを使って
身体が通るかをチェックしていたのです。

空気の流れを感じる

暗がりを歩くとき、猫のひげは
空気の流れを感じる
センサーにもなるんです。

その為、暗がりの中でもぶつかることなく
歩くことができると言われています。

湿度を測っている

猫のひげは湿度を測る
センサーにもなります。

湿度が高くなるとひげが垂れてしまい、
張りがなくなるとひげの機能が
半減してしまい、

生活する上で支障を
きたしてしまいます。

だから、顔とひげを洗い、
整えているんですね。

感情をあらわす

今回のメインテーマです。

猫のひげはたくさんの
感情をあらわしています

猫とお話しすることは
できませんが

猫のひげからたくさんの
感情を読み取ることができるのです!

では早速、猫のひげの動きで分かる
気持ちを紹介します♫


猫のひげの動きから分かる気持ち

様々な、猫のひげの動きから、
猫の気持ちを知っていきましょう!

これを知れば、大好きな猫ちゃんと
もっともっと仲良くなれる
かもしれません。

1.ひげが上を向いているときの気持ち

ひげが上を向いているとき
(10時10分の角度になっているとき)は、
嬉しいことや楽しいことがあって
気分が上向いています

機嫌がいいときにひげは上を向くのです。

ひげに加えて、しっぽも上向きに
ピンっと真っ直ぐ立っていたら、
とてもご機嫌な証拠です。

あなたにスキンシップを
求めてくるかもしれません

そのときは仲を深めるチャンスです!

喜んで遊んであげたり、
撫でてあげたりしましょう!

2.ひげが横に広がっているときの気持ち

ひげが横に広がっているとき
(顔いっぱいに広げているとき)は、
周囲の様子を探っています。

警戒していたり、周囲に
興味がある
ときなので、
周りの情報を集めようとしています。

猫は生まれながらにハンターです。

また単独で行動する生き物なので
少しでも多くの情報を集めようと、
ひげを広げるんですね。

3.ひげが前を向いているときの気持ち

ひげが前を向いているときは
横に広がっているときと同じく、
周囲の様子(特に前方にいるなにか)の
様子を探っています

ひげが横に広がっているときよりも
警戒モードは角度が低めです。

また、猫は実は近眼なので、
近くにあるものはひげを使って探ろうとします。

それと一緒に匂いを嗅ごうと、
くんくんしたりもします。

ねこじゃらしで遊んでいるときも、
注意が前に向いているので、
ひげが前に向くようです。

4.ひげが下を向いているときの気持ち

ひげが下を向いているときは、
リラックスしています

ぼーっとしているときや、
安心して眠っているときなど、
猫の生活の中でもっとも
リラックスしている状態だと言われています。

ちなみに、退屈しているときも
ひげは下を向きますので、
その状態でうろうろしているようであれば
猫ちゃんは暇しています!

ぜひぜひ、猫ちゃんと遊んであげましょう!

猫のひげを切ったらどうなるの?

猫のひげは絶対に切ってはいけません!!

猫のひげは生きていく上で必要なものです。

長くて困ることはありません

切ってしまうと、平衡感覚がなくなり、
ふらふらしてしまいます。

そして、その状態に不安を覚え、
動かなくなってしまうこともあります。

また、普段のように移動したり、
飛び移ったりできないことで
自信をなくしてしまう子もいます

もう1つ、毛根の部分には
たくさんの神経が集中しています。

ひげが切れると、痛みを感じるため
絶対に切らないようにしましょう!

猫同士のけんかや、
冬場にストーブに寄りすぎるなど、
気づかぬうちにひげが切れたり、
短くなっていることもあります。

しかし普通であれば、
新しいひげに生え変わって
元通りになりますので安心してください。

逆に、一気にひげが抜けたり、
なかなか生え変わらないときは
病院に連れていってあげると良いと思います。

まとめ

いかがでしたか?

猫のひげにはたくさんの役割が
あることがわかりましたね!

大好きな猫ちゃんとお話することは
猫好きの人は誰でも持つ夢でしょう。

ただ、言葉じゃなくても
ひげを見れば猫の気持ちが
少しは分かるかもしれませんね。

ひげから気持ちを読み取って、
もっともっと仲良くなりましょう!


\ SNSでシェアしよう! /

にゃんたんといっしょの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

にゃんたんといっしょの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア



ライター紹介 ライター一覧

アバター画像

にゃんたんといっしょ編集部

関連記事

  • 猫のオシッコの臭いの取り方!クエン酸水が効果的って本当?

  • 猫がダンボールを好きな理由とは?かじる原因や対策についても

  • 猫同士でなめるのはなぜ?舐めないのは敵対してるって本当?

  • 猫に鈴はストレスで虐待になる?理由と猫の負担が少ない首輪を紹介

  • 猫が立つ理由って何?ケガや病気の可能性について解説

  • 猫の肉球の怪我!症状別に対処方法をご紹介!