1. TOP
  2. 病気
  3. 猫の皮膚病には薬用シャンプー!市販のでも効果はあるの?


猫の皮膚病には薬用シャンプー!市販のでも効果はあるの?

病気  

猫が皮膚病を患った場合、
薬用シャンプーを使った治療法(薬浴)
行うことがあります。

真菌・ノミ・ダニなどを
原因とする皮膚病の治療に用いられ、
猫の体に負担が少なく、
副作用も少ないのがメリットです。

ただし1点注意が必要。

手軽に入手できるからといって
市販されているシャンプーや
人間用のシャンプーを

猫の皮膚病治療用に使うことは
決してしないでください。

愛猫の皮膚病を早く治すには、
治療を受けている動物病院で
処方された薬用シャンプーを使用するのが
一番です。


真菌・ノミ・ダニの駆除には病院から処方される薬用シャンプーを!

猫が真菌・ノミ・ダニを原因とする
皮膚病にかかった際には
治療の1つに薬用シャンプーが
用いられることがあります。

真菌に対しては抗真菌作用のあるシャンプー、
ノミ・ダニに対しては
外部寄生虫を駆除する成分が入った
シャンプーを使います。

このほかの薬用シャンプーとしては
フケやべたつきに対して
効果のある抗脂漏性シャンプー、

かゆみに対しては
止痒性シャンプーなどがあります。

これら薬用シャンプーは
治療を受けている動物病院で処方されたものを
使用しましょう。

市販されているシャンプーと違って
猫の体にもっとも負担が少なく、
高い効果を発揮してくれます。

このほか猫の皮膚病対策については
こちらの記事がおすすめです。

猫の皮膚病の対策!自宅でできる5つの対処法について紹介

5つの対処法を実践し、
愛猫を皮膚病から守ってあげましょう。

市販のシャンプーだと感染源を完全に駆除できない

猫の皮膚病治療に
市販されているシャンプーを使用するのは
おすすめできません。

先ほども少し触れましたが、
薬用シャンプーにはさまざまな種類が
あります。

愛猫の皮膚病の治療にそぐわない
シャンプーを選んでしまうリスクが
ありますし、
何より効果が不確定という面があります。

それにより市販のシャンプーを使っても
なかなか皮膚病がよくならなかったり、
ダニ・ノミが完全に駆除できないと
いったことも
考えられます。

そうなると本末転倒になってしまいますね。

愛猫の皮膚病治療には
病院で処方された薬用シャンプーを
使いましょう。


皮膚病の予防には市販のシャンプーがおすすめ

皮膚病の治療には
病院で処方された薬用シャンプーの使用が
必須ですが、
皮膚病予防には市販のシャンプーが
おすすめです。

定期的なシャンプーをすることで
猫の皮膚を清潔に保ち、
真菌感染やノミ・ダニの寄生を
防ぎましょう。

その際のポイントは3つです。

  • 洗う頻度は3~4カ月に1回
  • 猫用のリンスインシャンプーを使う
  • 人間用のシャンプーは使わない

1.洗う頻度は3~4カ月に1回

猫をシャンプーする頻度は
3~4ヶ月に1回程度を目安にしましょう。

これより短いスパンになると、
皮膚の油分が失われて
逆に皮膚炎を起こす原因となってしまうので
洗いすぎないよう注意してください。

また猫によっては
シャンプーや濡れることが大きな
精神的ストレスになる場合もあるため、

愛猫の様子を見て半年に1度にするなど
加減してあげましょう。

2.猫用のリンスインシャンプーを使う

使用するシャンプーはもちろん、
猫の体に負担が少ない猫用のものにしましょう。

その中でも低刺激かつ
汚れをしっかり落とせるもの、
そして無香料タイプを選びたいですね。

リンスインのタイプだと洗い流すだけなので
便利ですよ。

こちらの動画の猫ちゃんのように
シャンプー自体が苦手な子も多いので
できるだけ手早く済ませてあげたいですね。

3.人間用のシャンプーは猫の皮膚に強すぎるので使わない

手軽に手に入れられるからといって
人間用のシャンプーを使用するのは
絶対に避けましょう。

人間用のシャンプーは
猫にとっては洗浄成分や香りが強すぎます。

人間の皮膚と猫の皮膚は
全く性質が異なるので、

人間にとっては安全なシャンプーでも
猫にとっては刺激が強すぎて
逆に皮膚炎を起こす原因となってしまいます。

猫用のシャンプーを選んであげてください。


シャンプー後は乾かすのを忘れずに!

シャンプーを洗い流した後は
しっかり乾かしましょう。

吸水性の高いタオルを
何本か用意しておき、
できるだけ水分を拭き取ります。

その後ドライヤーをかけ、
完全に被毛を乾かしましょう。

ただし猫によっては
ドライヤーを嫌がる子もいるので、
その場合は部屋を暖めておき、
自然乾燥させてください。

まとめ

真菌・ノミ・ダニを原因とする
皮膚病に猫がかかった際には、
市販のシャンプーではなく、
病院で処方された薬用シャンプーを
使いましょう。

市販のシャンプーは皮膚病予防におすすめです。

その際のポイントは3つ。

  • 洗う頻度は3~4カ月に1回
  • 猫用のリンスインシャンプーを使う
  • 人間用のシャンプーは使わない

シャンプー後は
しっかり乾かしてあげましょう。

猫の皮膚病予防でフードの切り替えを
検討する際はこちらの記事が
参考になりますよ。

猫の皮膚病を予防するキャットフード!おすすめランキングTOP5

愛猫にぴったりな一品を選んであげましょう。

また毎日のサプリメント摂取で
体内の環境を整えて免疫力をつけ、
皮膚病にかかりにくい体を作っていくのも
おすすめです。

猫の皮膚病におすすめなサプリ!人気ランキングTOP5選

どれも人気なので
口コミも是非参考にしてみてください。


\ SNSでシェアしよう! /

にゃんたんといっしょの注目記事を受け取ろう

NO IMAGE

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

にゃんたんといっしょの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア



ライター紹介 ライター一覧

アバター画像

舟坂 ちよみ

猫2匹と暮らすライターです。

日々ニャンズから幸せをもらっているので、
そのお返しができるよう勉強したくて愛玩動物飼養管理士になりました。

我が家のニャンズと触れ合うことはもちろん、
猫マンガや猫映画を楽しむことも大好きです!

関連記事

  • 猫が同じところをぐるぐる回る!病気の可能性があるって本当なの?

  • 猫の夜泣きに効く薬はある?レメディって本当に効果あるの?

  • 猫が便秘で嘔吐する理由は?原因と対処法をご紹介

  • 猫の熱が下がらない!効果的な5つの対処法を紹介

  • 猫の認知症は予防できる?進行を遅らせる対処法3つを紹介

  • 猫の口内炎の治療法は?市販薬を使ってもいいの?