1. TOP
  2. 病気
  3. 猫が食欲不振で水も飲まない!何日まで様子をみればいいの?


猫が食欲不振で水も飲まない!何日まで様子をみればいいの?

病気  

飼い主さんが猫の健康状態を計る
バロメーターの1つが猫の食欲と飲水量。

愛猫がおいしそうにご飯を食べたり
水をペロペロ飲んだりする姿を見ると
「今日も元気だね」と安心しますよね。

ですがその一方で

  • 食欲不振
  • 水も飲まない

こんな状態を見ると
「まさか病気?」
「脱水症状を起こす?」
と不安になってしまうものです。

そんなときはまず様子を見ましょう。

ただし猫の月齢や年齢などによって
その対応時間が変わってくるので
注意が必要ですよ。

今回は猫が食欲不振だったり
水を飲まなかったりする際の
様子見の目安について
解説していきたいと思います。


猫が食欲不振の場合何日まで様子を見て大丈夫?

まずは猫が食欲不振の場合、
何日まで様子を見て大丈夫かの目安
お伝えします。

食欲不振の原因としては

  • 鼻づまりによるもの
  • ストレス
  • キャットフードの切り替えによるもの
  • 病気にかかっている
  • 高齢
  • 夏・冬の温度差によるもの
  • 避妊手術後のストレスや薬の副作用

などが考えられます。

病気の場合は食欲不振以外にも

  • 嘔吐
  • 下痢
  • 元気がない

などといった
他の症状が伴うことが多いので
注意して観察してください。

様子見の中で
なんらかの症状がみられた場合は
すぐに病院へ連れていきましょう。

子猫の場合は月齢によって異なる

食欲不振の状態を
どれくらいの期間様子を見るのがよいか、
それは子猫の場合は
以下のように月齢によって変わってきます。

  • 1~2ヶ月齢では8時間以内
  • 2~3ヶ月齢では12時間以内
  • 3~4月齢では16時間以内

1.1~2ヶ月齢では8時間以内

1~2ヶ月齢の子猫の場合、
食欲不振の時間が8時間以内であれば
特に心配ありません。

ただしこの時間を超えて
フードなどを受け付けない場合は
なんらかの異常を抱えている可能性があるため
病院へ連れていき診察を受けさせましょう。

また下痢・嘔吐・元気がないなどの
症状がみられた場合も
すぐに受診することをおすすめします。

猫の食欲不振の原因について
詳しく知りたい方はこちらの記事をどうぞ。

猫の食欲不振の原因とは!寿命の可能性もあるって本当?

病気以外の原因もたくさんあるので
知識を蓄えておきましょう。

2.2~3ヶ月齢では12時間以内

2~3ヶ月齢の子猫の場合、
食欲不振の時間が12時間以内であれば
特に心配ありません。

ただしこの時間を超えて
フードなどを受け付けない場合は
なんらかの異常を抱えている可能性があるため
病院へ連れていき診察を受けさせましょう。

また下痢・嘔吐・元気がないなどの
症状がみられた場合も
すぐに受診することをおすすめします。

このほか猫の食欲不振対策については
こちらの記事がおすすめです。

猫の食欲不振対策!実際に効果があった5つの対処法を紹介

5つの対処法を実践し、
愛猫の食欲を取り戻してあげましょう。

3.3~4月齢では16時間以内

3~4ヶ月齢の子猫の場合、
食欲不振の時間が16時間以内であれば
特に心配ありません。

ただしこの時間を超えて
フードなどを受け付けない場合は
なんらかの異常を抱えている可能性があるため
病院へ連れていき診察を受けさせましょう。

また下痢・嘔吐・元気がないなどの
症状がみられた場合も
すぐに受診することをおすすめします。


成猫の場合は24時間食べなくても問題ない

1歳を超えた成猫の場合は
24時間まで食べなくても問題ありません。

ただしこの時間を超えて
フードなどを受け付けない場合は
なんらかの異常を抱えている可能性があるため
病院へ連れていき診察を受けさせましょう。

また下痢・嘔吐・元気がないなどの
症状がみられた場合も
すぐに受診することをおすすめします。

成猫でも肥満猫の場合は早く衰弱する可能性も!

成猫でも、
肥満猫が食欲不振の症状をみせる場合は
早く衰弱する可能性があるので要注意。

太った猫が急に食欲をなくした場合は
肝リピドーシス(脂肪肝)という
病気にかかっている可能性があるため、
早めに病院へ連れていきましょう。

この病気は原因がわからず
治療後の経過がよくないことがしばしばなので
日頃から太らせないよう
食生活を見直すことが大切です。

猫が水を飲まない場合何日まで様子を見て大丈夫?

続いては猫が水を飲まない場合、
何日まで様子を見て大丈夫かについて
お伝えしていきます。

ポイントは以下の3つです。

  • 体内水分が10%失われると命の危機
  • 成猫の場合1日
  • 子猫や高齢猫は半日

猫は体内水分が10%失われると命の危機!

猫はあまり水分を摂らない動物と
言われていますが、
水は生きていくのに必要不可欠なもの。

体内の水分が10%失われると
命の危険に関わるので、
積極的に水分を摂らせるようにしたいですね。

新鮮な水を入れた容器を
室内に複数設置するなどの
ケアをしてあげましょう。

またこういった給水器もおすすめですよ。

▼給水器ピュアクリスタルで水を飲む子猫の動画

成猫の場合1日、子猫や高齢猫の場合は半日飲まないと脱水症状に!

猫が水を飲まない期間が

  • 成猫の場合1日
  • 子猫や高齢猫の場合は半日

これ以上だと脱水症状を起こしてしまい危険です。

食欲不振を伴っている場合は
なんらかの異常や病気を抱えている可能性が
高いのですぐに病院へ連れていってください。

猫の食欲不振の原因について
詳しく知りたい方はこちらの記事をどうぞ。

猫の食欲不振の原因とは!寿命の可能性もあるって本当?

病気以外の原因もたくさんあるので
知識を蓄えておきましょう。


猫が食欲不振で水も飲まない場合は気づいた時点で病院へ!

猫が食欲不振で水も飲まない場合は
なんらかの異常や病気を抱えている可能性が
高いです。

伴う症状によっては
命に関わる重い病気であることも
考えられるので、

気づいた時点で病院へ連れていき
適切な治療を受けさせましょう。

どんな病気にせよ早期発見・早期治療が
早期回復につながります。

まとめ

猫が食欲不振の場合は

  • 1~2ヶ月齢では8時間以内
  • 2~3ヶ月齢では12時間以内
  • 3~4月齢では16時間以内
  • 成猫の場合は24時間

まで様子を見てよいでしょう。

ただし嘔吐や下痢などといった
他の症状が伴う場合はすぐに病院へ。

また成猫でも肥満猫の場合は
早く衰弱する可能性があるので要注意です。

猫が水を飲まない場合の様子見は

  • 成猫の場合1日
  • 子猫や高齢猫は半日

までが限度です。

それ以上は
脱水症状を起こす可能性があるので
病院で適切な処置を受けさせてください。

また猫が食欲不振かつ水を飲まない場合は
なんらかの異常や病気を
抱えている可能性が高いので
すぐに病院へ連れていきましょう。

このほか猫の食欲不振対策については
こちらの記事がおすすめです。

猫の食欲不振対策!実際に効果があった5つの対処法を紹介

5つの対処法を実践し、
愛猫の食欲を取り戻してあげましょう。


\ SNSでシェアしよう! /

にゃんたんといっしょの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

にゃんたんといっしょの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア



ライター紹介 ライター一覧

アバター画像

舟坂 ちよみ

猫2匹と暮らすライターです。

日々ニャンズから幸せをもらっているので、
そのお返しができるよう勉強したくて愛玩動物飼養管理士になりました。

我が家のニャンズと触れ合うことはもちろん、
猫マンガや猫映画を楽しむことも大好きです!

関連記事

  • 猫がストレスで自傷行為!気持ちを和らげる3つの方法とは?

  • 猫が鼻をフガフガ鳴らすのは病気のサインかも!?対処法は?

  • 猫が元気がないのは夏の暑さのせい?脱水症状の見分け方についても解説

  • 猫の老衰はどんな症状が出る?寿命での最期はどんな状態?

  • 猫の点滴に副作用はあるの?失敗した時のリスクとは!?

  • ゆりの花粉も猫には危険?致死量と応急処置の方法を紹介