1. TOP
  2. 日常
  3. 猫の抜け毛が異常に多い!束で抜けるのは病気の可能性アリ?


猫の抜け毛が異常に多い!束で抜けるのは病気の可能性アリ?

猫はもともと抜け毛の多い生き物ですが、
束でごそっと抜けたり
地肌が見えるほど抜けるのは異常です。

抜け毛の多さが異常な量のときは、
病気じゃないかしら・・・?
もしかしてストレス??
心配になりますよね。

cat0094-066

今回は、

  • 猫の抜け毛が異常に多い時の原因
  • 病気の可能性
  • おすすめの掃除方法

をご紹介します。


猫の抜け毛が異常に多い!考えられる原因は?

猫の抜け毛が異常に多い時、
考えられる原因には
どんなものがあるのでしょうか?

SANYO DIGITAL CAMERA

大きく分けて、

  • 季節的なもの(換毛期)
  • 病気

の2つが原因として考えられます。

季節や時期的な原因も!猫の換毛期はいつ?

猫の異常な抜け毛の原因として
もっとも多いのは、
’’換毛期’’という
季節的・時期的な原因です。

黒猫9

換毛期とは、
季節と気温の変化に合わせて
被毛が生え変わる時期のことです。

猫の場合、
換毛期は3月と11月の年2回です。

寒さが和らいでいく3月には
夏毛に生え変わるため、
寒さが厳しくなっていく11月には
冬毛に生え変わるために、
猫は換毛期を迎えます。

 

換毛期には
今生えている全身の毛が
一度全部抜けて

新しい毛に生え変わるので、
猫1匹分の毛がまるまる抜け毛となり、
ものすごい量の抜け毛がでます。

ただ、
換毛期で抜け毛が増えるのは
正常なことです。

掃除は大変ですが、
病気などを心配する必要はありません。


束で抜けるのは病気の可能性がある?

換毛期ではないのに
毛が束でごそっと抜ける時には、
病気の可能性があります。

毛が束で抜ける時に考えられる病気
1.皮膚病
2.ビタミン欠乏症
3.免疫異常
4.ホルモン異常
5.腎臓病
6.糖尿病
7.心因性(ストレス)

 

このうち、もっとも多いのが
皮膚病による脱毛です。

ダニやアレルギーなどにより
皮膚が炎症を起こし、
毛が束になって抜けてしまうのです。

軟膏沐浴薬などで
治療できます。

neos
手作りごはんを与えている場合に多いのが
ビタミン欠乏症です。

市販のフードを混ぜて与えたり
栄養バランスを見直すことで、
治療できます。

 

免疫異常・ホルモン異常・腎臓病・糖尿病
といった病気が原因の場合は、
獣医師による治療が不可欠です。

抜け毛以外にも異常がある恐れがあるので、
早めに動物病院に連れていって
検査と治療を受けさせてあげましょう。

cat-1378203_1280

また、猫も私たち人間と同様に
強いストレスを受けると
毛が抜けてしまうことがあります。

いわゆる
’’10円ハゲ’’
のようなものです。

長期間の入院から帰ってきたばかりの猫や
最近新しい後輩猫を迎えた猫などは、
環境の変化に戸惑ってストレスを感じ
毛がごっそり抜けてしまったりします。

できるだけ元の環境に戻してあげて、
落ち着ける場所で
ゆっくり休ませてあげましょう。

少しずつ自然に治っていきます。

猫の抜け毛がすごい時に有効なおすすめの掃除方法は?

猫の抜け毛がすごい時に有効な
おすすめの掃除方法をご紹介します。

 

抜け毛の掃除といえば
’’床を掃除機で吸う’’が基本ですが、
おすすめは
’’床に落ちる前に取る!’’
です。

その1 ブラッシング

床に落ちる前に毛を取るなら、
やっぱりブラッシングが1番有効です。

201109040005

猫の毛の質にあわせて、
硬いスリッカーブラシ
柔らかいラバーブラシ
使い分けるのがコツです。

特に換毛期や長毛種は
毎日ブラッシングしてあげましょう。

すごい量の毛が取れると思いますよ!

 

ブラッシングをまめにすると、
抜け毛が床に落ちないだけでなく、

換毛期が早く終わってくれます。

その2 粘着コロコロ

掃除用の粘着シートで、
直接猫の体を掃除しちゃうのも
有効な抜け毛対策です。

痛くないの・・・??
と思うかもしれませんが、
意外とマッサージにもなるようで
コロコロしてもらうのが
大好きな猫も多いそうですよ。

猫も気持ちよくて
抜け毛も取り除けるなんて、
一石二鳥の掃除方法です!

ただし1度床などをコロコロして
粘着力を和らげてから
猫に使うようにしてくださいね。

 


 

気持ちよさように
コロコロしてもらっている
猫の動画をご紹介します。

ただコロコロされてるだけなんですが、
なんだか和んじゃう動画ですよ。

その3 掃除機で直接吸う

掃除機が嫌いでない猫限定ですが、
いっそ掃除機で直接猫を吸う
のもアリです。

こちらも慣れると
意外と気持ちがいいようです。

調べてみたら、
やみつきになっている猫ちゃんが
動画サイトに沢山アップされていました。

 

そのうち特にかわいかったのが
こちらの動画です。

「次はここ吸ってー!」
と言わんばかりに
向きをかえていくのが
とてもかわいいんですよ♪

 

 

参考記事のご紹介
猫の抜け毛対策は
とにかく清潔にするのが1番です。
      
ご紹介した3つの掃除方法の他、
シャンプーやお風呂も
清潔を保つのに有効です。
       
猫のお風呂の温度はどれくらいが適温?
嫌がる場合どうする?

       
猫アレルギーで喘息に!
手放さないための対策や治療法とは?

 

まとめ

いかがでしたか?

 

猫の抜け毛が異常に多い時には、

  • 換毛期(3月と11月)
  • 病気

の2つの原因が大きく考えられます。

換毛期の抜け毛は正常なので、
なにも心配いりません。

しかし、
病気による抜け毛は
獣医師による治療が必要
な場合もあります。

掃除をしていても
どんどん症状が悪化していったり、
抜け毛以外にも異常がみられる場合は、
早めに診察を受けましょう。


\ SNSでシェアしよう! /

にゃんたんといっしょの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

にゃんたんといっしょの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア



ライター紹介 ライター一覧

アバター画像

安田

記事をご覧いただき、
ありがとうございます。

小さい頃からの動物好きで、
今は雑種犬(6歳)と暮らしています。
そろそろ猫も飼いたいね!と
家族と盛り上がっている真っ最中です。

私と同じように
猫を飼ってみたいと計画中の方や、
初めて猫を飼う方の不安を和らげ、
わくわくを増やしていけるような記事を
ご紹介していきたいと思ってます。

どうぞよろしくお願いします。

関連記事

  • 猫が寝る時によだれを出すのは高齢のせい?病気の可能性は?

  • 猫の発情期!避妊手術を受ければ雌の鳴き声は落ち着く!?

  • 猫の皮膚病には薬用シャンプー!市販のでも効果はあるの?

  • 猫が鼻をフガフガ鳴らすのは病気のサインかも!?対処法は?

  • 猫のニキビはイソジンで治る!?自宅で出来る治療法とは?

  • 猫の結膜炎が治らない!目薬で完治するの?