猫が胃液を吐く!透明な場合の判断基準とは?様子見でいいの?
人間が吐くときは苦しいものですが、
猫は吐いてしまうとケロリとしていることが
多いですよね。
そう、猫は健康でもよく吐く動物なのです。
ただし、猫が透明な胃液を吐く場合は
様子見でよいケースと
そうでないケースがあるので注意が必要です。
そこで今回は猫が透明な胃液を吐く、
それぞれのケースについて詳しく
解説していきたいと思います。
愛猫が透明な胃液を吐いて対処が
心配な方は是非参考にしてくださいね。
この記事に書いてること♪
猫が胃液を吐いたときに様子見でいいケース
猫が透明な胃液を吐く場合、
様子見でよいケースと
病院へ連れていった方がよいケースの
2つに分かれます。
まずは様子見で大丈夫な3つのケースが
こちらです。
- 猫が吐く胃液に異物や血が混じっていない
- 猫の吐く胃液に毛が混じっている
- 猫が胃液を吐いた後も元気に過ごしている
次の項目にてそれぞれ詳しくお伝えします。
また猫が吐いたときの対処法については
こちらの記事がおすすめです。
実際に効果があった対処法なので
是非トライしてみてくださいね。
猫が吐く胃液に異物や血が混じっていない
猫が吐く胃液に
異物や血が混じっていない場合は
様子見で大丈夫です。
空腹の時間が長いと
猫の胃の中がからっぽになり、
胃液や胆汁が逆流して吐いてしまうことが
あります。
強い酸性の強い胃液が食道に炎症を
引き起こすことがあるので、
空腹時間が長くなりすぎないよう
気をつけてください。
フードの量を増やしたり、
フードを与える時間間隔を短くするなどの
ケアをしてあげましょう。
猫の吐く胃液に毛が混じっている
猫の吐く胃液に毛が混じっている場合も、
様子見で大丈夫です。
これはグルーミング(毛づくろい)の
際に飲み込んだ自分の毛や
同居猫の毛を吐き出しているもので、
健康上特に問題はありません。
ただし毛を飲み込みすぎると
胃腸内で塊になって排出がしづらくなる
「毛球症」になる可能性もあるので、
是非こまめにブラッシングしてあげて
くださいね。
長毛種の猫は1日に1~2回が目安です。
また便からの排出をうながすタイプの
キャットフードもおすすめです。
猫が胃液を吐いた後も元気に過ごしている
猫が透明な胃液を吐く場合、
そのあと元気に過ごしていれば
様子見で大丈夫です。
吐いた原因が上で挙げた空腹や毛の吐き戻し、
またフードの早食いや食べ過ぎなどであれば
吐くのは自然な生理現象。
そのあとケロっと元気に
しているようであれば心配はいりません。
やはり愛猫が元気いっぱいに遊ぶ姿を見ると
ほっとしますよね。
YOUTUBEでこんな可愛い動画を見つけました。
これくらい元気であれば安心ですね。
猫が胃液を吐いたときに病院へ行った方がいいケース
ここまでは様子見で大丈夫なケースを
お伝えしました。
そしてここからは
猫が透明な胃液を吐く場合の
病院へ連れていった方がよいケース2つを
ご紹介します。
- 猫が吐く胃液に血や異物が混ざっていた
- 猫が何度も胃液を吐く
次の項目にてその理由をお伝えします。
猫が吐く胃液に血や異物が混ざっていた
猫が吐く透明な胃液の中に
血や異物が混ざっていた場合は、
猫を病院に連れていきましょう。
胃液に混ざっている血は、
- 歯周病や口内炎など口の中の出血
- 食道炎・胃炎・胃腸炎
- 猫回虫や猫鈎虫など寄生虫症
などの可能性があります。
また異物は、猫が異物を誤飲して、
胃や腸にまだその異物が残っている可能性が
あります。
病院で診察を受け、
適切な治療を受けさせましょう。
猫が何度も胃液を吐く
猫が何度も胃液を吐く場合も、
病院へ連れていってください。
- 猫汎白血球減少症
- 尿路閉塞
- 腎臓病
- 胃腸炎
- 内臓腫瘍
- 中毒
など数多くの病気や異常の可能性があります。
何度も繰り返し吐いてしまうと
体内の水分やミネラルが失われて
脱水症状を起こしてしまい危険です。
病院へ連れていき脱水症状と
大元の病気の治療を受けさせましょう。
中には命に関わるものもあるので、
迅速な行動が大事です。
まとめ
猫が透明な胃液を吐く場合、
様子見でよいケースと
病院へ連れていった方がよいケースが
あります。
- 猫が吐く胃液に異物や血が混じっていない
- 猫の吐く胃液に毛が混じっている
- 猫が胃液を吐いた後も元気に過ごしている
こんな場合は適切なケアをした上で
様子見をしましょう。
ただし、
- 猫が吐く胃液に血や異物が混ざっていた
- 猫が何度も胃液を吐く
こんな場合は
すぐに病院へ連れていってください。
猫が病気や異常を抱えている可能性が
高いです。
場合によっては命に関わることも
あるので迅速な行動が大切です。
このほか猫が吐く原因について詳しく
知りたい方はこちらの記事をご覧ください。
愛猫の嘔吐の原因をぜひ突き止め、
適切な対処を施してあげましょう。
今週のおすすめ記事6選♪
この記事をSNSでシェア