1. TOP
  2. 病気
  3. 猫の背中がハゲてるのは皮膚病?3つの治療法を紹介


猫の背中がハゲてるのは皮膚病?3つの治療法を紹介

病気  

愛猫の背中にハゲを発見!!

フワフワの毛が自慢の猫ちゃんに
ハゲを見つけたら皮膚病ではないかと
心配になってしまいますよね。

私が数年前に知人から譲り受けた猫も
譲り受けた時にノミよけの
首輪をしていたのですが、
首輪があたっていた部分の毛が
すっかりなくなっていて
アレルギー反応かと思って
びっくりしたのを覚えています。

結果、アレルギー反応では
なかったのですが、毛根がダメージを
受けてしまったのか、その部分の毛は
首輪を外して6年経った今でも
生えてきません…泣

ハゲている部分を気にして
舐め続けていると、そこから
細菌が入り感染をおこしてしまうことも
あるので、すぐに対処する必要があります。

今回はそんな猫ちゃんの
背中のハゲについての
治療法をご紹介したいと思います。


猫の背中がハゲてるときに考えられる原因とは?

猫の背中がハゲているとき、
考えられる原因は主に2つあります。

猫の背中がハゲる原因

1.ノミアレルギー性皮膚炎
2.心因性脱毛症

いずれも最初は小さいハゲかもしれませんが
ほおっておくと、どんどん拡大してしまう
可能性があります。

どんな小さなハゲでも、見つけたら
すぐに病院でチェックしてもらう
必要があります。

ハゲにはなっていなくても、
もし愛猫の抜け毛が以上に多かったり
束で抜けることがあったら注意が必要です。

その場合にはこちらの記事をチェックしてみて
下さいね。

猫の抜け毛が異常に多い!束で抜けるのは病気の可能性アリ?

それでは本題に戻って、
各項目を詳しく見ていきましょう。

1.ノミアレルギー性皮膚炎

ノミアレルギー性皮膚炎の場合、
ノミに寄生された際にノミの唾液に
反応してアレルギーを起こしてしまいます。

大量のノミに寄生されると
アレルギーを起こしやすいですが、
体質によってはほんの数匹寄生しただけでも
アレルギーを起こす猫ちゃんもいます。

ノミアレルギー性皮膚炎を起こした場合、
主に背中や首、お尻付近に脱毛が見られたり
赤い湿疹ができたります。

強い痒みを伴うため、しきりに掻いたり
舐めたりして出血してしまう場合もあります。

ノミアレルギー性皮膚炎の治療法については
もう少し下で詳しく説明していきます。

2.心因性脱毛症

次に考えられる原因はストレスによるものです。

ストレスによってハゲてしまう場合は
心因性脱毛症と呼ばれます。

猫はストレスを感じると
グルーミングをして気持ちを
落ち着かせようとします。

一時的なものなら問題ありませんが、
ストレスの原因が取り除かれないと
過剰にグルーミングをすることで
その部分がハゲてしまうことが
あります。

この過剰グルーミングの場合の
ハゲは、背中の両側の部分やお腹
内股、お尻など猫が舐めやすい
場所に現れます。

そしてグルーミングでは
毛がそがれて短くなるため、
バリカンで剃ったような
短い毛が残っているのが
特徴です。

過剰グルーミングでは
舐めすぎることによって
皮膚炎になって赤くただれたり
する場合もあるので注意が必要です。

ストレスでハゲる場合は
過剰グルーミングの他にも
ストレスによる血行不良で
毛が抜け落ちてしまう場合があります。

人間でもストレスで円形脱毛症になった!
なんてこと聞きますよね。

これと同じで、根元から毛が抜けてしまうので
皮膚があらわになります。

この場合、痒みや痛みも伴わないので
猫もハゲを気にしている様子は見られない
のが一般的です。

ネコがストレスを感じる原因は
色々とありますが、主な原因に
以下のようなものがあります。

猫のストレスの原因
  • 引っ越しや模様替えなどの環境の変化
  • 赤ちゃんが生まれたり、
    新しいペットを飼い始めるなどの
    家族構成の変化
  • 多猫飼いをしている場合、
    同居猫との性格が合わない
  • 旅行など飼い主と接する時間が
    減ったことによる寂しさ
  • ペットホテルに預けられた

ストレスでハゲる場合は
耳がハゲる場合もあります。

猫の耳のハゲはストレスが原因?おすすめの薬&対処法を紹介

耳にもハゲが見られる場合は、
こちらの記事をチェックしてみて下さい。


心因性脱毛症の治療法

一番有効な治療法は、
まずストレスの原因を
取り除くことです。

それが無理な場合は、
猫が落ち着ける静かな場所を
提供してあげることでも
効果があります。

その場合、フェリウェイなどの
フェロモン製剤を使うとさらに
猫はリラックスできます。

これは猫が母親といるときの
ように安心する、猫の
フェイシャルホルモンに
注目して作られています。

スプレータイプとコンセントに
差し込んで使う拡散タイプがあります。

部屋に閉じ込めておく場合には
拡散タイプが効果がありますが、
拡散タイプはあまり広い範囲には
利かないので、その場合には
猫がいつも寝ている場所に
スプレーを吹きかけると効果が
期待できます。

あまり症状がひどい場合には
精神安定剤のような薬が処方させる
場合もあります。

ノミアレルギー性皮膚炎の3つの治療法

それでは、ノミアレルギー性皮膚炎に
話を戻して、治療法を詳しく説明したいと
思います。

ノミアレルギーになった場合
治療は以下の3つにポイントを置いた
ノミの徹底駆除になります。

ノミアレルギー性皮膚炎を治療するポイント

1.抗アレルギー剤の投与
2.ノミの予防・駆除薬で皮膚に付いたノミを退治
3.猫の居住空間を清潔に保つ

それでは順番に
見ていきましょう。

1.抗アレルギー剤の投与

ノミアレルギー性皮膚炎になった場合、
治療は抗アレルギー剤や合成皮質ホルモンの
投与が行われます。

しかしこれはあくまでも
アレルギー症状である湿疹や痒みを
抑えるのみになります。

2.ノミの予防・駆除薬で皮膚に付いたノミを退治

ノミの駆除をするためには
抗アレルギー剤の投与同時に
スポットオンやスプレータイプの
ノミの駆除薬を使ってノミを退治する
必要があります。

駆除薬はフロントラインなどが
有名ですが、この駆除薬は即効性があるため
使用後24時間以内にノミの成虫を
ほぼ100%駆除することができます。

駆除薬は通常一か月間有効です。

ノミを完全に駆除するまでは
再寄生を避けるためにも
使用を続ける必要があります。

また、完全にノミを駆除できた
後も、引き続き一か月に一度駆除剤を
使用することによって
ノミを予防できます。

外に出る猫ちゃんには定期的に
駆除剤を使ってノミ予防をすることを
おススメします。

しかし、この駆除薬は成虫のみに有効なため
ノミの卵や幼虫には効きません。

卵や幼虫を駆除するためには
家中の徹底的な掃除が必要となります。

3.猫の居住空間を清潔に保つ

特に猫が寝るベッドやカーペット、布団、
畳の隙間などは念入りに掃除機をかけたり、
スチームクリーナーで掃除する必要があります。

また、バルサンやアースレッドのような
燻煙剤も、成虫を駆除するのに効果があります。

ノミアレルギー性皮膚炎はノミの死骸でも
発生する場合があります。

そのため燻煙剤を使ったあとは
死骸と卵を取り去るためにも念入りに
掃除機をかけましょう。


まとめ

以上が猫の背中のハゲについてでした。

背中がハゲている場合には、ノミの寄生と
ストレスによる心因性脱毛症の可能性があります。

ノミが寄生した場合にはただちに
徹底的に駆除する必要があります。

心因性脱毛症の場合はまずストレスの原因を
つきとめる必要があり、できるだけ愛猫が
安心できる環境を作ってあげることが大切です。

いずれの場合も悪化すると皮膚炎を
起こしてしまったりするので、ハゲを見つけたら
できるだけ早くに病院に連れていきましょう。


\ SNSでシェアしよう! /

にゃんたんといっしょの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

にゃんたんといっしょの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア



ライター紹介 ライター一覧

アバター画像

森乃 きりん

小さいころから動物に囲まれて育ち
動物なしでは生きられません!
大学は海外の野生動物学を専攻し、
動物看護士の資格を持っています。
動物関係の職場で6年間勤務し、
現在は2児、4匹の猫、2匹の犬、
ニワトリ、アヒル、金魚と共に
田舎暮らしをしています。
皆さんの役に立つ記事を書いていきたいと思いますので
どうぞよろしくお願いします。

関連記事

  • 猫の膀胱炎!症状や原因・対処法までを詳しく解説!

  • 猫の夏バテの症状とは?対処法や病院へ行くタイミングについても

  • 猫が嘔吐を繰り返す!茶色の液体を吐く時の原因と対処法は?

  • 猫の皮膚病はうつる?知っておきたい5つの感染予防法

  • 猫の食欲不振は夏が原因!季節によるものだから様子見でいいの?

  • 猫の皮膚病でかさぶたが!色によって病気が違うってホント?